こんにちはっ
お気楽マインド®の幸地(こうち)です。
生徒さんたちからは
リノちゃんと呼ばれています~
はじめましての方はこちら
先日の個別相談でのこと。
私…実はけっこう
資格だけなら持ってるんです。
セミナーとかも色々と受講して
自己投資はしてきた方だと思ってるんですけど…
お金をいただいて良いレベルとは思えなくて
正直、こんな私でいいのかなって…
と自信のなさを打ち明けていただいたNさん。
カウンセラーとして活動してみたい、と
簡易的な通信講座に始まり
オンラインセッション付きの講座や
数十万~100万超えする資格取得にも
時間とエネルギーを投資してこられて
それでも…
師匠や先輩たちを見ていると
自分なんてまだまだぺーぺーだから、と
自信を持てる気にはなれなくて
でもこのままじゃ
いつまでも仕事にできないじゃん!と
なんとか「プロとしての一歩」を踏み出したくて
お気楽マインド®起業に
興味をもっていただいたそうです。
うちに来られている起業初心者さんの1/3くらいが
「資格や認定証がないから」と
自信のなさに足踏みしちゃってる状態で
受講スタートをされています。
そして、実はこのお悩みって
初心者の方や、まだ何もなくてこれから起業と思ってる方
だけの話ではなくて
開業届を出して数年経っている方や、すでに売上のある方でも
モンモンとしながら頑張ってて、
でも誰にも打ち明けられずにいるという
お困りごとのトップ5でもあるんですよ
特に、カウンセラー、セラピスト、
コーチ、コンサルなどの
心や人生のサポートをする業種で起業する場合は
ほーんと、要注意です
あなたも、こんな風に感じることありませんか?
「誰もが分かるような資格を持ってないし…」
「大学院を出たわけでもないし…」
「初心者で実績がない分、せめて資格はないと…」
という理由で
お客さんに選ばれると思えるわけもなく
集客の発信ができずに
発信のために開いたはずのSNSで
気が付けば
- 他の人の投稿を参考にしてみよう
- もっと自信を持てる資格や技術ってないかな?
と検索、閲覧ばかりしてしまい
フラっと流れてきた広告から
「この資格があると売れるかも!」と、ポチリ。
でも……
講座を受講して数か月後、資格証をもらう頃には
「え…でもやっぱ私まだ実績ないんだよな…
ってか全然まだ初心者レベルだしなぁ~
資格あってもプロとは言いづらいわ…」
と、またもや“フリダシに戻る”感じで
いつまで経っても自信がつかないまま。
自信をつけるために、さらに学ぶ。
あなたも、ずーーっと学ぶ側のままで
過ごしていないでしょうか???
それにね、
・資格がないと初心者は売れないよ
・信用される実績をつくりましょう
といった根拠って
果たして……あなた個人のビジネスでも
絶対あてはまる!って言えますかね??
確かに、会社員やバイトなどの就職活動だと
履歴書に書ける資格や実績があった方が
採用には有利なのかもしれません。
うーん、でも、あなたが活躍するのは
個人と個人とのお付き合いのなかで
「あなただから」と選ばれる起業のスタイル。
これまでの「雇われる側の常識」を
持ち込まなくてもいいのかもしれない…
そんな視点を取り入れてみるのは
いかがでしょうか
SNS投稿のためにスマホを開いたはいいけど
ふとした瞬間に、同期のお仲間の投稿が
目に入っちゃうと
わぁ…みんな頑張ってるなぁ…
それに比べて私は全然だわ…
もうすでに実績で差がついてるし、同じ資格持ってる人なら
私より先生とか○○ちゃんの方がいいよね…
そうか…!私はこの資格だけじゃ足りないのかも
さらにさらに
セルフイメージが小さく弱くなってしまって
また、新たな資格や技術取得のループへ
もし、あなたも今…
自分には売れるために必要な“資格”がないと思って
さらにさらにと学ぶ側の人から
抜け出せずにいるのなら
どうか、いったん
「いつになったら、売れるんだろう?」と
冷静になってみて欲しいなと思います。
このブログでも
よくお話させていただいてるんですが
人のために一生懸命になれて
謙虚でいたいと思う頑張り屋さんが
起業をする際には
初心者でも謙虚でいながら揺るぎない自信を手に入れる
↓
自分に合った
愛と貢献の循環型ビジネスで仕組みづくり
という順番で
時代に左右されない一生もののビジネスの土台を
手に入れていただく必要があります。
謙虚さは美徳、とする日本の文化があるので
「いえいえ、私なんて」
「そんなぁ、まだまだですよ」
と自分を一段下げた場所に置く考え方は
いまだに主流ですよね。
でも、あなた個人で
クライアントさんの人生をサポートするという
起業を進めていくのであれば
「まだまだ、発展成長の余地はあります」という謙虚さと
「それでも、今の自分に自信はあります」という自信と
両方を備えておく必要がありますよ
・・・私自身もね、もともとが
「謙虚でいなきゃ」が行き過ぎて
褒められると反射的に自己否定しまくるとか
卑下し過ぎてしまう傾向があったので、
すごく分かるんです。
でも、自信のない人には
誰だってサポートされたくないですよねぇ
「私なんて…」って言っている人よりも
「私に任せてください」って言ってくれる人に
頼りたい、って思いませんか??
それに、自分で「自信があります」って言うことと
「もっと勉強します」と言える謙虚さって
共存可能なんですよ。
そう、謙虚さという「日本の様式美」は
揺るぎない自信と、共存可能なんです。
(大事なことなので繰り返す)
うちの受講生さんたちも
この事実を目の当たりにすると衝撃を受けていますね。
そして、今のあなた、いわゆる“等身大の自分”で
上手くいく集客方法も、必要です。
せっかく“今の私”に自信をもてても
“もっと凄そうな人”に背伸びしないといけないような
見せ方、メッセージの出し方という
集客方法を採用してしまっては
全然、あなたの素晴らしさを活かせないですし
むしろ芽を摘んでしまいますからね
お気楽マインド®起業講座では
自分に合った
愛と貢献の循環型ビジネスで仕組みづくりができるように
お気楽が好きな人にお勧めの
「ノンストレス&ファン化★集客アカデミー」へ
そのまま入塾できるコースをご用意しています
マインドはマインドの専門家(あ、うちです。)
集客は集客の専門家(ノンストレス&ファン化へ)
セットでサポートを受けられますよ。
起業って、どうしても“自分が看板”なので
ついつい「もっと凄そうに見せなきゃ」とか
「素の自分は出しちゃダメだよね」とか
本来の自分から遠ざかってしまいがちな方法を
教えている起業塾さんが多いのが現実です。
でもね、そのアプローチだけが
唯一無二の正解じゃ、ないですよ。
あなたがもし初心者でも
“今のあなたのままで”
謙虚でいながら揺るぎない自信を手に入れる
↓
自分に合った
愛と貢献の循環型ビジネスで仕組みづくり
という順番で
時代に左右されない一生もののビジネスの土台を
手に入れれば
決して無理に背伸びしたり
必要以上に力を入れて頑張ったりせずとも
“普段通りの、ナチュラルな自分”で
好き、得意なことで
周りを、お客さんを笑顔にできる未来が
待っていますよ~。
もし、「私もお気楽に起業したいなぁ」
と思われるのでしたら
無料体験プログラムがお役に立てると思います
けっこうな情報量を
盛り込んでおりますので
無料ですし、ぜひ見てみてくださいな~
↓↓↓
「こんな私でもいいんだって一歩を踏み出せました」
「私が上手くいかなかった原因が分かりました」
たくさんの嬉しいお声をちょうだいしました。
【お気楽マインド®起業講座 無料体験プログラム】
まったくの初心者さんや「ほかでダメだった」方でも
自分らしくのびのびと10~120万のご成約するまでに
必要となったポイントについて
ギュギュっと、つめこみました。
無料体験プログラムの流れ
[Point 1]————————————
“これは絶対に避けたい…!”
起業でつまづく人がハマっている
『5つの危険ポイント』とは
[Point 2]————————————
ノウハウを使いこなせない原因 &
サクッと使えるコツについて解説
[Point 3]————————————
ビジネス経験ゼロでも自信をもって売れる
お気楽マインド®起業の6ステップを公開
[Point 4]————————————
あなたが理想の未来を叶えるために
必要なサポート内容って?
[Point 5]————————————
あなたが手にする“ここだけの話”
[Point 6]————————————
実際の受講生さんたちの声
リアルな体験談を収録しています^^
[Point 7]————————————
講師/コーチ Linoの大切にしていること(理念、価値観)
あなたと価値観の合う、合わないが分かります♪
・見ながら自分の潜在意識がクリアになる感じがありました。
・リノさんの声から不思議な心地よさを感じました。
・私らしく楽しくビジネスやっていいんだって嬉しくなりました!
・めっちゃノートにメモしまくりました(笑)
・ビジネスの話なのに、なんでか癒された感ありますね。
・実際の受講生さんを見ると、本当にお気楽になるんだって衝撃でした。
・「上手くいかない」の原因がまさに自分のことで衝撃でした…
・リノさんとなら私もお気楽になれる…?って期待してます♪
・ずっと完璧主義で重たかったんですが、心が軽くなりました!
など、嬉しいご感想をいただいてますよ
ご登録はこちらからどうぞ♪(クリック)
今回の無料体験プログラムでは
起業でハマりがちな『5つの危険ポイント』
★参考にと思って周囲に聞いてまわる
★資格や認定証ばかり増えてゆく
★起業は「頑張らなきゃダメ」?
★「凄そうに見せなきゃ売れない」?
★「商品力がないと売れない」?
これらの行動や思考がなぜ危険なのかの解説と
その解決方法とを
お気楽に長期的な起業を叶えるために
お伝えしております
ぜひご覧になってお役立てくださいね~
ご登録はこちらから