前回の解体編の続きです照れ

 

あまりにもポンコツDIYだったため、リメイクするのを諦め、新たに作り直すことにした新多肉棚。

 

お隣の棚と同じものをもうひとつ作ろうと、自分のYouTubeを見直しました笑い泣き

 

やっぱりあれめっちゃ作りやすいのよね笑

 

 

 

今回も木材は全部安い杉材。

 

普通であれば下地などの表には出てこない木材です(笑)

 

 

またこの形を3つ作りましたウインク

 

 

 

使っている塗料はニッペ・水性ワイドミルキーホワイト

 

DIYの作業の中ではペンキ塗りが1番苦手。

 

 

 

ここに多肉棚を1番最初に作った時は、この窓の向こうは息子の部屋でした。

 

さすがに暗くなっちゃうし窓を多肉で塞ぐ選択肢はお母ちゃんがとるわけにはいかず笑い泣き

 

でももう今は窓の向こうはLEDライトを設置している多肉部屋乙女のトキメキ

 

 

犬走りはプロが作った平らな地面(笑)

 

なのでレベルを測ったり基礎を考えたりをしなくていいのが利点。

 

ここからは一気に背板を張って、棚板を取り付けました。

 

この間写真撮ってなかった泣き笑い

 

 

棚板はパリサンダ。こげ茶?

 

棚板などはすべて再利用しています。

 

 

塗ったところと、既存の棚。

 

うん!全部塗るしかないやつ!笑い泣き

 

でも屋外の木製品は1~2年で塗り直ししていくのが長く維持するコツ。

 

ちょうどいい機会ですねカラーパレット

 

 

 

ちゃんと養生テープも貼って。(珍しっ)

 

 

屋外使用はこんなにも劣化するんだなぁ(苦笑)

 

なるべく水やりは外でテーブルの上でしているのもそれが理由です。

 

 

うん!気持ちいい!!

 

 

次はいよいよ屋根づくりに取り掛かりますハートのバルーン

 

オープンガーデン(※動画です)までの庭改造ももう毎年の恒例行事ですね笑い泣き

 

さぁあと少し!頑張ります音符

 

ここから先はぜひ水曜日更新予定のYoutubeでバイバイ

 

↓↓↓これを庭に置きたい笑

 

それ置くくらいならハウスの方が現実的か!価格1/10ですね笑い泣き

 

 

Youtube 月・水・金 配信中~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑