「あさが来た」148話ちょこっと感想。 | oliveのドラマ帳~風に吹かれて~

oliveのドラマ帳~風に吹かれて~

朝ドラ「スカーレット」から、連続ドラマの感想を、
ひと味加えて、自分味に料理します。
ゆるりとご試食くださいませ♪

ドレスとおみかんとアイスクリンと体調不良の巻。


世代交代を見せるためなのか!?

今週は、おもでたいことと、不安なことを対比して見せているね。


一日一回。新次郎はん、しっくりこないものを描く。

今話は、いつものお茶がいつものように感じないという

味覚障害に、ビールが進まない。


そして、和歌山では白蛇さんの咳が普通じゃない。

ドラマで咳といえば、結核だよね。

こっちは見た目にもわかりやすく、

嫌な予感は今週中にやってきそうだわ。


一方、おめでたは続く。

千代、結婚に懐妊駆け足でやってくる~


そこで、千代エピ回収かな?

ドレス好きなのに、母親が先にドレスを着たものだから、

ドレスに感心ないフリをしていたが、

そのことに気づいたあさが娘のために、

結婚式にドレスを新調する。


やっと身近な人だけで美和さんサロンでの二次会?で、

素直にドレスを着る千代なのでした~


そこでアイスクリンが♪

おぉ!たしか、千代がはじめてサロンで食べたのが

アイスクリンだったよね?(←たしか)

美和さんからのお祝いのアイスクリンだったのかな。


幸せそうな若い二人。

千代のどこが好きになったのだと無粋なことを聞く成澤ワカメさん。

例えがーーーー!!

容姿なのか?顔面なのか?人柄なのかと?

顔面ってーーーー!

ワカメさんの直球に対して、変化球で返すりんごの君。

なんと!上方言葉ビリビリと電撃が走ったそうな。

そう、言葉フェチだったのだす。


お笑い要素に、加野屋新喜劇コントを入れつつ、

世代交代を描いていく。


世代交代しても変わらぬもの。

つわりにはみかんだす。


みかんを美味しそうに食べる千代。

鼻みかんするほどにつわりは酷くないのね。


新しい命へのおみかん。

最期のおみかんへとなるのか・・・白蛇さん倒れる。




oliveの雑記帳~風に吹かれて~       にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

ランキングに参加中です。

応援クリックいただければ嬉しいです。