病院続きの5月 | 普通が幸せ〜SLEと共に生きる〜

普通が幸せ〜SLEと共に生きる〜

2004年全身性エリテマトーデス(SLE)診断→2017年出産、急速進行性糸球体腎炎、ループス腎炎発症。子宮頸がん発覚→2018年子宮全摘手術。現在経過観察中。6歳女児子育て中です。病気や日々のこと書いてます。アメンバーは普段交流ある方に限定します。よろしくお願いします♬



おはようございます

朝の雨風ものすごかったです〜
傘が壊れてる子多めだったな
月曜の朝からこのお天気はきつい😰


GW明けから不安定な気持ちが続く娘
涙ポロポロ大泣きでえーん
一緒に登校してきました
私もね今日は病院があるし、
宥めてる時間もなく笑い泣き
一緒に歩いたほうが早いという…



ママと一緒に病院行きたいと言われたけど、
んー、学校行かせてしまった!
幼稚園なら休ませたかも

週末は運動会あるし、
毎日練習で疲れてたりしてるのかなー



後少し頑張れ👍


って前置き長くなりましたが、
先週、眼科検診でフルコース検査してきました
終わった時めちゃくちゃ晴れていて、
眩しすぎて頭痛くなったダッシュ


結果、
水は溜まったままなので
このまま定期的に検査
ただ、プラケニルは継続して問題なさそう
次回3ヶ月後です


水?!謎すぎて、
とりあえずみてもらえてたら安心かぁ
お願いします


というか、、、
視力両目1.2と言われたんですがね笑い
本当に?!
私そんなに見えてる自信ないハートブレイク
色々ぼやけて見えてるけど笑
たまたま検査はうまく行ったのかな?!



そして、本日月曜日
今日は膠原病内科受診
雨ですけど、院内は患者さんたくさん
ホント凄いですよね
元気じゃないとキツイ病院
休み挟んでるけれど、
週末も忙しくしてて
連チャンで病院来れてわたし凄い笑
頑張りますグッ



大好きな娘からもらった

母の日のお花💐🌸

かわいいお花をありがとう♡

うちの子、メッセージくれる時

しめの言葉は

これからもよろしくね!

です

なんだか面白い

だいすきとかではない笑

ワタシが求めすぎ?!