☆師長のスタッフ愛[後] | oliのブログ

oliのブログ

精神科で働くちょっとExcelの得意な管理栄養士の私と、愉快な職員達の笑えるやりとりの記録

前回の続き。


食欲のない看護助手Tさんが、栄養補助食品を購入したいと言われた。





おすすめを聞かれたので、


クリミールを勧めた。



うちで取り扱っている中で、美味しい方(失礼)。そして安く、味の種類が多いやつ。



Tさん、クリミールを5本購入された。




この日の午後。



師長『おい。Tは、クリミールを買ったらしいな。』



oli「はい。買われました( ´ ▽ ` )」



師長『お前な!同じ職員だろうがっ💢サンプル用意してやれや( º言º)💢うまいかどうかもわからんのにクリミール勧めやがって!』





oli「クリミール美味しいですよ( ´ ▽ ` )しかもSさん(若い管理栄養士)が、イチオシの美味しい味を用意してくれましたよ!」









翌日。


師長が気にしておられたし、

Tさんの為に栄養科にあった栄養補助食品のサンプルを用意した。





師長『Tは、今日は来らん。あいつは月、木が出勤だ。……いや、明日(水曜)の昼は来るかもしれん。』



oli「勤務じゃないのに来られるんですか? Σ(゜゜)」



師長『旦那が亡くなってから、ご飯を1人で食べるのが辛いらしい。だから、休みでもここの休憩室に来て昼飯を食べて良いと言ってある。』



…。


良い人だ  Σ(゚Д゚;

その優しさを私にも分けてー(つД`)ノ




おまけ


同じ日。



※右…看護師のお母さん


看護師『腹が痛くて…トイレ待ちしてるの。前の人がなかなか出て来られんで…。そしたら師長に睨まれたのよぅ。゚(゚´Д`゚)゚。』


笑笑笑


みんなに優しくしてあげて欲しい(>▽<*)w