
やまぐっち予選会に
赤のミニコンポのW電動で参戦したらしい
山本クンからメールが届きました。
 リカ巨匠こんにちは。
 
 「やまぐっち」予選会はとりあえず突破しました。
 
 その夕方には土浦隊「篠さん」からのお祝い電話を
 ちょうだいしました。
 
 今予選会も激渋空中戦の中で、3回戦まで
 グループ2位で、
 トップから3ポイント内に4人と激戦でした。
 
 最終戦はオマツリ覚悟で勝負!
 氷上用SS1g穂先ダブルで、
 1年生虐待数稼ぎ作戦!大成功を致しました。
 
 この予選会でたぶん自分が1番1年生を釣上げてたと
 思います。(釣果で1年生割合が85%位でした。)
 
 やはり「秘伝」穂先の良さが実証された事と、
 同じく予選突破した源間君は
  「への字仕掛け」がとても良かった。
 と申しておりました。
 
 大会終了後に、
 「秘伝タグリ穂先 特注25cm胴調子1g」を
 1gオモリで使用しました。
 
 棚バラケじゃないのなら、タグリの方が釣果が良かったです。
 (手持ちの縦釣りされている方に、マジお勧めです。)
  
 ではでは、本戦ではお手柔らかに・・・
 
 「石岡の山本」でした。
 
だ、そうです。
山本君、おめでとう~ ( ^_^)/▽ ☆ ▽\(^_^ )
そーかー、源間ちゃんもようやく通ったか!
源間ちゃんもおめでとう~
         ◇
さて、現状、秘伝関係は圧倒的少数派(笑)
その割に大会結果が良いというのは、、やっぱな~(爆)
前回の小生、予選会ではけっこう不真面目でしたが、、
  決勝戦には
  最新・最強のタックルで臨むつもりです。
お手柔らかにはやりませんっ!(きっぱり!)
とかゆってると案外大したことないんだよな~~(笑) 
         ◇
ところで、源間ちゃんの使った昨年版の「への字仕掛け」
ここのところ、少なからぬユーザー様から
 「今年はどうしたの? 在庫はあるの?」
と、お問い合わせしきりです。
実は、への字仕掛け、、今年は、、オーナーさんに、、
  注文するのを忘れてました~ バキ☆\ バキ☆\
ということでは示しが付かないので、、
今期は出来合いではなく、ユーザーが自由に設定できる
  2段ハリス付ハリ
を来月後半頃から発売したいと考えています。
現在、使用するハリの選定中。
申し訳ございませんが、しばらくお待ち下さい。
どっちにしてもへの字は氷上用ですから。。。
         ◇
やまぐっち予選会のダイジェスト版は
  こちら 
本山ブログは
  こちら 
やまぐっちブログは
  こちら