春の訪れ | たーさんのブログ

たーさんのブログ

動物大好き!

 

桜が開花すると世間では桜の話題で持ちきりになるようですが ・ ・

 

 

 

 

 

 

 

  人知れず雑木林の足元から

 

 

                         スプリング・エフェメラルと言われる

                             (春の妖精)

 

                         小さな植物たちも春を告げています ・ ・

 

 

 

 

 

代表的なスプリング・エフェメラル ( 春の妖精 )

 

・ ・ カタクリ ・ ・

 

 

 

 

 

 

 

                        毎年見に行く雑木林には

 

N H K が取材に来ていました

 

 

博物館職員さんがインタビューを受けていました

                                ( 後ろは市役所職員さん )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北向き斜面の雑木林の足元に    ・ ・  カタクリ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

珍しいと言われる ” 白いカタクリ ” を撮影されているようでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

純白のカタクリもいくつか見られました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取材記事は翌日の昼頃、放送されたそうです

 

 

 

 

 

 

皆さんも熱心に撮影されているようでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9年かかってこの世に姿を見せたカタクリの花たち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じような所がいくつかありますが、一番大きなカタクリ群生地です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑木林の足元から春の訪れを告げています ・ ・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   一昨年の記事です

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

近所で春の訪れを感じさせる光景を探してみました

 

 

 

 

 

 

~ 山桜と菜の花畑 ~

 

 

 

 

 

 

 

大きな柳と桜の木

 

 

公園の桜の木の下で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しだれ桜は風情がありますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅の庭で ・ ・

 

 

 

 

 

 

毎年、庭の片隅に姿を見せる ” ニリンソウ ” も

 

スプリング・エフェメラルの一つとして知られています

 

 

 

 

 

 

今年は少ないようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハナニラ ・チューリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の花びら散る小径

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊急事態宣言解除で、さっそく桜咲く川の淵で会食?  気をつけて!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の花びら・サクラソウ・チューリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の訪れ ・ ・