昨日は会議で
横浜へ行ってきましたが
本日は
その時受け取った答案も含め
終日、自宅採点員でした。
そんな今日のおやつは
こちらのカッサータです。
少し前に
生協のカタログに載っていて
注文しておいたものです。
クランベリーおよび
胡桃とカシューナッツのクラッシュは
トッピングされているだけで
チーズケーキのような本体? 内部に
混ぜ込まれてはいません。
カッサータという
スイーツについては、以前
Pasco からリリースされた
カッサータ風 フルーツくるみ&チーズ
という菓子パンを取り上げた際
紹介したことがあります。
パンのパッケージ(袋)裏には
イタリア(シチリア)発祥で
コクのあるチーズクリームに
生クリーム、砂糖を混ぜ
ドライフルーツやナッツを入れ
冷やして固めたもの
と説明されていました。
それ以来
生協のカタログで
カッサータの文字を見かけると
買っていたんですけど
今回の商品が
「ドライフルーツやナッツを
入れ」てはいないものの
いちばん気に入ったかも。
製造は栃木県の
業務用冷凍ケーキの
OEM事業を主軸とする
冷凍スイーツを専門とした
製造メーカーだそうです。
OEM事業というのは
他社ブランド製品を
製造することなので
自社ブランド製品を持たず
日東スイーツのネットショップ
というものはありません。
ということは
気に入ったからといって
続けて購入する
というわけにも
いかないわけですね。
残念ながら
また生協のカタログに載るのを
気長に待つしかないようです。
次に載るのは
来年の夏になるかしらん(遠い目)
ひと袋2個入りなので
あと1回は楽しめますけど
これも夏の名残の
一品にして逸品なのでした。
何はともあれ
ごちそうさまでした。(-人-)