普段使いの方の
ディスカウント・スーパー
OKへの行き帰りの際に
通りかかる小学校の裏門側で
厚葉君が代蘭が咲き始めている
という記事を以前
アップしました。
その時はまだ
満開という感じでは
ありませんでしたけど
昨日の夕方、通りかかったら
満開だといっていい具合に
咲き誇ってました。
(2025年5月26日撮影)
ちょっと不思議だったのは
5月20日に通りかかった時
蕾の重みか花の重みか
判りませんけど
茎がまっすぐ伸びずに
傾いていたんですけど
(2025年5月20日撮影)
今回はすっくと
まっすぐ伸びていたことです。
下葉のところに
花びらが散っていたので
根元のあたりを見ていたら
まっすぐになるよう
なんとビニール紐を使い
そばの木を利用して
支えているのに気づきました。( ̄▽ ̄)
誰の知恵かは分かりませんけど
あのまま傾いていたら
茎が折れてたかもしれませんし
まあ、まっすぐな方が
満開時の迫力は格別ですので
いいんですけどね。
こんなんで
今年の秋にも
2度咲きするものかどうか
今から確認するのが
楽しみだったり気になったり。
それにしても
どうして傾いたのか。
それも気になるところです。