今日も今日とて

塾の会議で大宮へ。

 

ザ・ガーデン 自由が丘に寄って

アイネットの「野菜アラカルト」

買おうと思ったんですけど

恐れていたとおり

取り扱いが終了したのか

見当たりませんでした。

 

だったら何も買わずに

出ればいいんですが

ブログのネタになりそうなものを

ついつい探してしまう自分。(^^ゞ

 

というわけで買ったのが

いちじくチョコレートの

ビターとミルクなのでした。

 

アイネット「いちじくチョコレート」ビター&ミルク(パッケージ)

 

高級食材店だけあって

単価がかなりするので

片方だけでも良かったんですけど

ふたつあると

並べたくなりますよね。(^^;ゞ

 

 

こちら↓はビター。

 

アイネット「いちじくチョコレート」ビター

 

アイネット「いちじくチョコレート」ビター(断面)

 

そしてこちら↓がミルク。

 

アイネット「いちじくチョコレート」ミルク

 

アイネット「いちじくチョコレート」ミルク(断面)

 

ビターは4個だったのに

ミルクはなぜか5個入り。

 

ワインとはちみつで

漬け込んだいちじくを

チョコレートでくるんだものです。

 

チョコに味の差は

あまりない気がしましたが

自分の舌が舌ですから

あまり当てになりません。( ̄▽ ̄)

 

いちじくが

ドライフルーツにしては

(ドライフルーツだから?)

弾力があって

驚きました。

 

 

販売者はアイネットで

加工者ないし製造者は

記載されていません。

 

アイネットのサイトを見ても

よく分からず。


公式サイトで紹介されているものは

ワインで漬けただけになっている

季節限定商品で

パッケージのデザインも違います。

 

また、旧パッケージの商品は

ビター、ミルクの他に

いちごチョコレートで

くるんだものもあったようです。

 

いちじくをさらに

いちご味でくるむって

どういう発想なんだろう。

 

 

なお

どうやら旧規格の商品は

内容量が65gから

55gになったようで

今回の商品は40g。

 

なかなか切ないものがあるなあ。

 

 

ちなみに

パッケージ・デザインは

公募だったようで

いろいろ検索していたら

以下のページがヒットしました。

 

 

募集の終了は

2020年7月10日なので

同年の秋から冬にかけて

このデザインでリリースされた

と予想されます。

 

今回の規格だと

いちごチョコでくるんだものは

ないということが

これで分かりますね。

 

生産者ないし加工者は

相変わらず

分からないままですが……、