北海道ふわふわハスカップバター

 

昨日

アヲハタ55

マンゴー&パッションフルーツ

空いたので

本日

ふわふわハスカップバターを

開けました。

 

こちらは少し前に

最寄り駅そばの

東急ストアで見つけて

買っておいたものです。

 

賞味期限が

来年の1月29日と

買い置きの中では

いちばん早かったので

まずはこれから開けた次第。

 

 

販売は北海道のベル食品

ラベル表側にある

「北海道のソウルフードメイカー」は

同社のキャッチフレーズ。

 

製造は

アルプス食品工業の埼玉工場で

アルプス食品工業は昨年9月

ベル食品に買収された模様。

 

北海道のソウルは

埼玉で作られているわけです。( ̄▽ ̄)

 

 

写真は130gびんで

糖度は不詳ですけど

「糖度が低く開封後はカビが

 生えることがありますので、早めに

 お召し上がりください。」

と注意書きがありますから

低いことは低いようですね。

 

北海道産バターと

北海道産ハスカップを使用し

果実酒と洋酒が

混ぜ合わされています。

 

北海道ふわふわハスカップバター(開栓)

 

例によって

ヨーグルトのトッピングに

使うのみです。

 

北海道ふわふわハスカップバター on ヨーグルト

 

今回は

さほどストレスなく

混ざりました。

 

北海道ふわふわハスカップバター mixed ヨーグルト

 

ハスカップ スプレッド

とはいうものの

フルーツバターなので

冷蔵庫に保存していると

固まってしまい

混ざりにくくなるような気もします。

 

気になるのはそれくらい。

 

ハスカップ自体は

酸味が強いはずですが

本商品のお味はあっさり目で

まずまずでした。