過ぐる24日(土)に
和歌山マリーナシティ
ポルトヨーロッパ内にある
アドベンチャーホールで開催の
『忍風戦隊ハリケンジャー』
番組放送20周年記念イベント
観覧してきたことは
前回のブログで書いた通りです。
その際にも書きましたが
握手券を購入する際
握手券のみの購入と
握手券付きお楽しみ袋の購入の
2パターンがありましたので
まずはお楽しみ袋付きの方を購入。
お楽しみ袋には
暴太郎戦隊ドンブラザーズ関連の
グッズしか入っていませんが
毎週、観ていて
縁ができていることでもあり(笑)
購入したお楽しみ袋は
買った後、自宅に着くまで
下の写真のように
キャスター付きの
キャリーバックに下げて
移動しておりました。
レギュラーの採点と
研修を終え
ようやく本日
中身を取り出して
確認することができました。
中身については会場に
貼り出されてはいましたが
見ないまま放り出しておくのも
なんですしね。
まずは外から丸見えだった
ドンモモタロウのお面
ラーメン鉢(製造会社不詳)
シール(東映?)
自由帳(東映?)
かきかたえんぴつ
(サンスター文具、2B 6角軸4本組)
セイカのパズル
以上、6点セット。
明らかに
子ども向け商品ばかりですが
大きいお友だちでも
すぐ使えると思ったのは
ラーメン鉢。
使い方の自由度が高く
使っても洗えば
元のままだし。( ̄▽ ̄)
お面の裏面の注意書きを見ると
今では顔にかぶるものでは
なくなったようで。
頭につけて使うものなら
ドンブラザーズの
握手会や撮影会などで
アクセントとして使えそうですが
そんな機会はあるかしらん。
他は
未使用のまま保存
という可能性が高いですね。
子どもや孫がいれば
あるいは親戚の子どもに
会う機会があるなら
あげたかもしれませんけど。
いまだに結婚できてませんし
ここ数十年
田舎に帰っていないので
そんな機会があるはずもなく。
それも人生、ということで。( ̄▽ ̄)





