Vマーク オーガニック ルイボスティー(パッケージ)

 

がんこ茶家のルイボスティ

使い切ったので

八社会のプライベートブランド

Vマークから出ている

ナチュデイズ Natudays シリーズの

オーガニック ルイボスティーを開封。

 

こちらは

最寄り駅そばの東急ストアで

見つけたものです。

 

 

八社会は発売元で

加工元は静岡県の喜作園

販売元は神奈川県のガスコです。

 

後者は英語名を

Gass Co.,Ltd. という

ルイボスティーの

専門業社のようです。

 

代表取締役の姓がガスで

ルイボス リミテッド社の子会社

ということから

ガスコと命名したのかも。

(単なる想像ですけどw)

 

 

ティーバッグは

テトラバッグ・スタイルで

20袋入り。

 

Vマーク オーガニック ルイボスティー(ティーバッグ)

 

ティーバッグは

植物由来の生分解繊維で

作られており

土に埋めれば分解され

自然に戻るのだとか。

 

 

茶葉は

パッケージにある通り

オーガニック。

 

パッケージ右下の

緑のカエルのマークは

レインフォレスト・アライアンスマーク

というそうでして

持続可能な土地管理で

環境を保護し

改善された暮らしから

恩恵を受けていることを

意味するのだとか。

 

全体的に

環境問題にも配慮した

意識高い系の商品

というわけですが

それはともかく。

 

 

煮出し水出しOKですが

1リットル分を水出しする際には

ティーバッグが3袋

必要となります。

 

20袋入りですから

6回水出しすると

2袋余る計算。

 

煮出しの場合は

1リットル2袋で済むので

10回できっちり使い切れますが

煮出すのにちょうどいいポットがなく

水出しが慣例となっているため

二度ほどティーカップで消費

ということになりそう。

 

お湯で抽出すると

また、味の印象が

変わるかもしれないので

それはそれで楽しみですけど。