ふつうのカタバミ | 圏外の日乘

今週の月曜日に
ディスカウント・スーパー
OKに行く途中の石塀で
見かけたものです。
これが
「オオキバナ」とか
「アカ」とか「イモ」とかが付かない
普通の(本来の? 素の?)カタバミ
だと思われます。

オオキバナカタバミと比べると
ほんとに小さかったです。
そういえば
本日、買い物に出た際
以前、ご案内の
オオキバナカタバミを見たら
花をすぼませてました。
今日は曇り空で
雨模様でしたからね。
カタバミの仲間は
日陰に咲いたりすると
花がしぼんだりするそうで
ほほう、解説通りじゃん
と感心した次第です。
残念ながら
荷物を抱えていたので
写真は撮れませんでしたけど。

