JR南武線・武蔵小杉駅の

東横線に連絡する改札を出て

すぐ目の前にある

さぬきうどん店

親父の製麺所の隣に

KINOKUNIYA entrée

(紀ノ国屋 アントレ)

武蔵小杉駅店があります。

 

先週、夏期講習の帰りに

たまたま立ち寄って見つけたのが

今回ご案内の商品です。

 

紀ノ国屋 ブルーベリーバター(びん)

(高級感を出すためか過剰包装気味w)

 

信州産ブルーベリーと

国産バターを使用し

保存料・着色料不使用の

ブルーベリー スプレッドで

製造は長野県の中高果実加工

(中高は「ちゅうこう」と読みます)

 

写真は140gびんで

糖度は分かりませんが

100gあたり196kcal

と表示されています。

 

 

それまでにも

近所のスーパーなどで

いちごバターとか

りんごバターというのを

目にしていて

どんなものかと

興味を持っていたんですが

いつも買わずじまい。

 

これでブルーベリーバター

というのがあれば買うのに

と思っていたところ

見つけてしまったので

さっそく買ってみたのでした。

 

 

バターというくらいだから

ヨーグルトよりは

バゲットに塗って食べた方がいいかも

とか思っていたんですけど

実際に開封してみると

一般的なジャムと変わらない。

 

紀ノ国屋 ブルーベリーバター on バゲット

 

むしろ一般的なジャムよりも

なめらかで延びがいい感じでしたので

一度バゲットで試したあとは

ヨーグルトに

トッピングしてました。(^^ゝ

 

紀ノ国屋 ブルーベリーバター in ヨーグルト

 

紀ノ国屋 ブルーベリーバター in ヨーグルト(撹拌)

 

写真の瓶は

140gしかないので

そろそろ使い切りそうなのが残念。

 

ブルーベリーバターは

成城石井や

セゾンファクトリーでも

取り扱ってるようなので

こちらも比較が楽しめそう。

 

もっとも

ネットでは注文しない

というスタンスなので

店頭で見つけられれば

ですけどね。( ̄▽ ̄)

 

 

ペタしてね