昨日

カナダ産ブルーベリー

はちみつシロップ漬け

空いたので

本日

玉三[たまさん]の

牛乳・ヨーグルトにまぜる

黒豆・黒ごま・アーモンドきな粉を

開けました。

 

黒豆・黒ごま・アーモンドきな粉(パッケージ)

 

もはや記憶の彼方ですが

確か以前、最寄り駅そばの

東急ストアで見つけて

買っておいたものです。

 

国内産黒大豆のきな粉に

黒ごまとアーモンドを

ブレンドした商品で

アーモンドが混ざっている

というのに惹かれた次第。

 

 

パッケージの表には

「牛乳・ヨーグルトにまぜる」

とありますし

パッケージの裏にも

ヨーグルトにも入れて

きな粉ヨーグルトに

と表示されていたので

開封を楽しみにしておりました。

 

黒豆・黒ごま・アーモンドきな粉(パッケージ裏)

 

ヨーグルトには大さじ一杯

ということなので

計量スプーンではなく

食事用の大きいスプーンで投入。

 

黒豆・黒ごま・アーモンドきな粉 in ヨーグルト

 

これを混ぜるとこんな感じに。

 

きな粉ヨーグルト

 

砂糖が入ってない

ストレートのきな粉であるため

プレーンヨーグルトにかけると

ヨーグルトの酸味プラス

粉っぽいだけでした。(´∀`;)

 

 

さすがにしょうがないので

普段、砂糖代わりに使っている

ガラクトオリゴ糖入りの

シロップを投入し

事なきを得た(?)という感じ。

 

ガラクトオリゴ糖入りシロップ

 

それでもまあ

微妙といえば微妙でしたけど。

 

次は、きな粉の量を

少なめにしてみませう。

 

 

製造販売は川光物産

 

公式ホームページの沿革に拠れば

玉三というのは、もともと

日本白玉株式会社の商標で

1921(大正10)年に

川光商店が会社を買収し

継承したようです。

 

 

そうそう

牛乳と混ぜれば

きな粉ドリンクになる

ということなので

いずれ試してみましょうか。

 

そちらも

甘味のなさが物足りなくて

シロップを足すことに

なりそうですけど。( ̄▽ ̄)

 

 

ペタしてね