本日は3月19日ということで

勝手に吉例と定めて

こちらのうどんをいただくことに。

 

うどん県のうどん(乾麺)

 

生協のカタログに載っていたものです。


 

香川県産の小麦「さぬきの夢」を

100%使用した乾麺で

使っている食塩も

香川県産だそうです。

(「そるるんひめ」かな? w)

 

加工者はもちろん

香川県の讃岐物産

 

「ピュアな小麦の風味と

伝統的なコシの強さ、

ツルツルしたなめらかさが特長」

なのだとか。

 

結束で3束入り。

ゆで時間は10分もあります。

 

 

今日は暖かかったので

「ざる」でいただくことにしました。

 

ざるうどん(2020.3.19)

 

のりがなくても「ざる」なのか

という点については

以下のページでご確認ください。

 

https://pipppi.net/note/1403

 

 

薬味はこちら。

 

おろし生しょうが(ハウス70g)

 

食べ終わったつゆに

うどんの茹で汁を足しながら

飲み終えるときの

生姜の味わいが好きです。

 

 

ペタしてね