生協で購入している
普段使いの塩が切れたので
近所のスーパー「いなげや」に行って
塩の売場を見てみたところ

見つけたのがこちら。

 

そるるんひめの塩(香川県産)


こちらの商品は、なんと
香川県坂出市の海水から
作られた塩だそうです。

 

そるるんひめの塩(香川県産)袋裏・部分

 

これも何かの縁、
迷わず買ってきた次第です。

 

まあ、いちばん安かったこともあり。(^^ゞ

 


袋に印刷されているキャラクターは
「そるるんひめ」と「かめじい」で
塩事業センター制作の
いわゆる「ゆるキャラ」のようです。


ちゃんとホームページもできてました。
 


てっきり

坂出市のブランドかと思っていたら
岡山県玉野市
兵庫県赤穂市
長崎県西海市
徳島県鳴門市
と合わせて
塩事業センターが販売する
国産塩のブランドのようですね。
(袋の左肩に生産県を表示)

 

そるるんひめも
坂出市のキャラクターではなく
国産塩全体の「食塩」キャラクター
だったという。( ̄▽ ̄)

 

それでも
5つある生産地のうち
香川県坂出市の生産品が
近所のスーパーの棚に
並んでいたのですから
やっぱり何かの縁ですね。

 


というわけで
本日3月19日は
元 Ticori's fairground の
ピアノ&ヴォーカル
前田知香さんのお誕生日です。

 

知香さん
お誕生日おめでとうございます。(^_^)

 

 

 

ちなみに
どうしてこういうオチになるのか
分からない方が

もし、いらっしゃるようでしたら
Wikipedia で
知香さんの項目を見てみてください。

 

 

ペタしてね