昨日
空いたので
今日
ブルーベリーフィールズ紀伊國屋治兵衛の
ブルーベリージャム“ファミリア”を
開けました。
こちらは昨年末
河合塾の採点講師が集まっての
忘年会に参加する途中で寄った
日本橋の「ここ滋賀 -COCOSHIGA- 」という
滋賀県のアンテナショップで
見つけたものです。
製造元のHP(の会社案内)によると
琵琶湖を見下ろす山腹にある農家が
無農薬ブルーベリーを使用した
手づくりジャムだとか。
ふたを開けると
果実がたくさん詰まってましたが
ブルーベリージャム「あるある」で
底の方から浮び上がってきて
密集しているのかも。
ファミリアの他に
“パーフェクション”と
“ノーブル”というのも
ラインナップにありました。
ゴムひもで止めてある
ふたの包装(キャップ)には
Yasuko's Dessert という
ロゴ・シールが貼ってありますけど
ブルーベリーフィールズ代表取締役の
名前から採られているようですね。
紙のキャップを取ったら
下のようになってました。
大人の事情もあるんでしょうが
有機農法を採択したり
自然の恵みを慈しみ、
伝えようとしたりするのなら
余計な包装はいらないのではないか
と思うのですけれど。



