今日は朝から夕方まで
塾の会議室に籠って
ひたすら作業の1日でした。
途中、中抜けして
第6回公演に行こうかと
思っていたのですが
そんな余裕もないくらい
仕事量が多かったので
やむなく断念。
1人ではなく
チームでやってたんですが
結局、作業は全部終わらず
明日へと持ち越すことに……Orz
それはともかく。
例によって仕事帰りに
新宿のディスクユニオンに寄り道し
入手した1枚が
今回紹介する盤です。
(仏PHILIPS 437.125 BE、1965)
以前、紹介したベスト盤CDの
ライナー裏表紙に掲げられていた
4曲入りコンパクト盤の1枚。
盤自体のタイトルは
『フランス・ギャル 第8集』
FRANCE GALL - 8e série
(8e の e は上付き)ですけど
以前、紹介したコンパクト盤
A面の第1曲目を
タイトルにしました。
収録曲は以下の通り。
【Face 1】
アメリカ万歳 L'Amérique
恋はふしぎ On se ressemble toi et moi
【Face 2】
天使のためいき Nou ne sommes pas des anges
恋の家路[新学期]Le temps de la rentrée
「恋はふしぎ」以外は
手許のベスト盤CDで
聴けるものですけど
セルジュ・ゲンズブール作詩・作曲の
「天使のためいき」を
初出盤で聴くのも
また格別というものでして。
スリーブ(ジャケット)の裏側は
『シャルマーニュ大王』の時のような
フランス・ギャルが描いたイラストではなく
第5集から第7集までの広告でした。
A面の曲名にかぶさって
万年筆で署名っぽく書かれているのは
以前の所有者のサインでしょうか。
いわゆる汚レコードですね。
だからちょっとだけ
安かったのかもしれません。
(ほんのちょっとだけね)
今回の盤
まさか見つけるとは
思ってなかったのですが
こうなると他の盤も
欲しくなってくるわけで。
こうして泥沼にはまっていく……( ̄▽ ̄)