昨日
信州自然王国の
空いたので
今日
同じく信州自然王国の
信州産オールフルーツジャム
ブルーベリーを
開けました。
こちらも
新宿小田急ビル地下食品売場の
九州屋で購入したものです。
もちろん環境栽培。
写真は240g。デカい。
上から見ると
ビンの形状は
楕円形なのが分かります。
上にアップした
斜め上方からの写真だと
分かりにくいかもしれませんが。
糖度は不詳で
100gあたり157.7kcal
と表示されています。
アガベシロップを
使っていないからなのか
アガベ ブルーベリージャムに比べると
やや酸味強めかな。
ラベルの商品名には
「ブルーベリージャム(ノンシュガー)」
と表示されていて
砂糖不使用を
ラベルでまで強調しています。
ここまでのは初めて見たかも。
砂糖の代わりに
りんご果汁とレモン果汁とで
煮詰めているそうですが
ラベルの原材料名を見ると
信州産なのはブルーベリーのみ。
ちなみに
信州自然王国の
商品紹介ページの写真を見ると
買ってきた商品のラベルで
「砂糖不使用」とある部分が
「ノンシュガー」になってました。
賞味期限から考えて
買ってきた商品の方が
新しいわけですから
「ノンシュガー」というのが
古いデザインでしょうね。
分かりにくいと思われたのかしらん。


