前回

『グッバイ・イエロー・ブリック・ロード』の

シングル盤を紹介した記事

アグネス・チャンがライブ・アルバム

『また逢う日まで』(1976)で歌っている

と書きましたが

そのあとで当のレコードを掛けて

ライナーを見たところ

なんとびっくり

どこにも載っていない。

 

当方の記憶違いでした。f^_^;

 

すでに前回の記事の方

修正済ですけど

アグネスが

「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」を

歌っているのは

今回紹介する

やはりライブ・アルバムの

『ファミリー・コンサート』の方でした。

 

『ファミリー・コンサート』

(ワーナー・パイオニア L-10006W、1975.6)

 

こちらのレコード

リリース当時に買ったものではない

と記憶しているので

(とはいえ、中古で買ったものでは

 ないと思うんですけど)

中学生の時に愛聴していたのかどうか

ちょっと微妙です。

 

それでも

「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」の

メロディーやサビを

よく覚えているのは事実ですので

それなりに聴き込んでいたことは

間違いのないところです。

 

 

全14曲入りですが

最後の1曲は

同じ月にシングルで出ている

「はだしの冒険」(1975.6)の

スタジオ録音なので

ライブ演奏自体は全13曲です。

 

さらにエンディングの

「バイ・バイ・ラブ」は

アグネスの声が確認できず

バックを務めたムーンライダーズが

歌っている模様。

 


A面が

1曲を除いてカバー集になっていて

最後の7曲目が

「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」

なのでした。

 

今回、久々に針を落してみたら

冒頭の「レット・ミー・ビー・ゼア」で

音飛びを起こしてしまい

ちょっと凹みました。(´・ω・`)

 

1円玉を乗せて

アームヘッドに圧をかけても

直りませんし

中古で買い直した方が早いかも。

 

ただ、その他の曲は

音飛びせず

ちゃんと聴けるだけに

悩ましいところで。

 

 

ライナーは2ツ折り4ページで

下の写真が表紙に当たると思うのですが

 

『ファミリー・コンサート』ライナー表紙

 

左開きなのに

中は横組であるため

裏表紙側から始まっているという

変な組みになっています。

 

 

なお、こちらのアルバムは

自分の知る限り

いまだにCD化されておりません。

 

そろそろCD化してくれると

嬉しいんですけどね。(^_^)

 

 

ペタしてね