昨日
アヲハタの
カロリーハーフ ブルーベリジャムが
空いたので
本日
KINOKUNIYAの
ブルーベリジャムを
開けました。

KINOKUNIYA といっても
書店の方の「紀伊國屋」ではなく
スーパーの方の「紀ノ国屋」で
先日、三鷹であったイベント
「MAHO堂でおジャ魔」の帰りに
駅ビルのアトレヴィ三鷹に入っていた
パン屋さん
KINOKUNIYA entrée
(紀ノ国屋アントレ)
三鷹店で購入しました。
ちょっと
よい感じのお値段だったんですが
イベントの記念に
ということで。
国産ブルーベリー使用
プレザーブスタイル。
270g瓶で
糖度47度。
これでも
ラベルには
「糖度の低いジャム」と
表示されています。
ラベルには
「国産のブルーベリーを
少量ずつ炊きあげた贅沢なジャム。
酸味と甘味の絶妙なバランスと
爽やかな香りをお楽しみください」
とも書かれています。
香りはともかく
(ただ今、鼻の状態が悪いので)
お味はなかなかでした。
こういう感じの甘味は好みです。
しばらく楽しめそう。(^_^)

アヲハタの
カロリーハーフ ブルーベリジャムが
空いたので
本日
KINOKUNIYAの
ブルーベリジャムを
開けました。

KINOKUNIYA といっても
書店の方の「紀伊國屋」ではなく
スーパーの方の「紀ノ国屋」で
先日、三鷹であったイベント
「MAHO堂でおジャ魔」の帰りに
駅ビルのアトレヴィ三鷹に入っていた
パン屋さん
KINOKUNIYA entrée
(紀ノ国屋アントレ)
三鷹店で購入しました。
ちょっと
よい感じのお値段だったんですが
イベントの記念に
ということで。
国産ブルーベリー使用
プレザーブスタイル。
270g瓶で
糖度47度。
これでも
ラベルには
「糖度の低いジャム」と
表示されています。
ラベルには
「国産のブルーベリーを
少量ずつ炊きあげた贅沢なジャム。
酸味と甘味の絶妙なバランスと
爽やかな香りをお楽しみください」
とも書かれています。
香りはともかく
(ただ今、鼻の状態が悪いので)
お味はなかなかでした。
こういう感じの甘味は好みです。
しばらく楽しめそう。(^_^)
