『おジャ魔女どれみ』の
声優メンバー5人が集合したイベント
「MAHO堂でおジャ魔」に
行ってきました~ о(ж>▽<)y ☆

どれみを演じた千葉千恵巳さんは
以前から地道に
おジャ魔女出演者がらみのイベントを
やってらしたようですが
おんぷちゃんを演じた
宍戸留美さんは
今回が初参加。
5人全員が揃ってのイベントは
4年目にしてようやく実現
ということで
これを逃しては
おジャ魔女ファンの名がすたる
と思ったわけでして。(^^ゞ
当日は2回公演でした。

会場は三鷹にあるRIスタジオで
自宅最寄り駅からは
1時間ほどの場所なのですが
少し早めに行って場所を確認してから
喫茶店で時間でもつぶそうか
と思っていたところ
開場1時間前なのに
すでに並んでいる人がいるのを見て
自分もそのまま並ぶことに。
第1部は
11:30オープン
12:00スタートでしたけど
入場者が多かったためか
15分おしでスタート。
途中10分の休憩をはさんで
終了は14:00。
第1部が終わってから
近所のバ~ミヤンで食事をして
開場1時間前に戻ったのですが
すでに行列は
ビルの2階にまで伸びてました。
第2部は
16:00オープン
16:30スタートで
こちらも昼の部と同じ理由で
25分おしでのスタート。
こちらもやっぱり
途中10分の休憩をはさんで
終了は19:00でした。
地下1階にある会場に入ると
折畳み椅子で60席ほど
座席が用意されていて
後は立ち見です。
キャパは150行くか
行かないかだと思いますけど
1部2部とも
キャパいっぱいまで
お客さんがぎっしり入ってました。
イベントの内容は
大人の事情で(苦笑)
詳しく書くことはできません。
イベント中に
そういう告知がありました。( ̄▽ ̄)
というわけで
以下、簡単な感想に
とどめておきます。
昼公演の第1部も楽しかったのですが
それをやることで
出演者・お客さんともに
身体がほぐれたのか
1部2部両方ともの参加者が
多かったこともあって
夜公演の第2部は大盛りあがり。
当方の拙い筆で
その楽しさを十全に伝えることは
もとより不可能とはいえ
詳しくレポートできないのが
残念でならないくらい。
第2部での
ステージと客席の一体感は
ほんと、すごかったですよん。
次回は4月24日(日)だそうです。
詳細はこちら↓
http://encoreshibuya.com/chiemi.html
ちなみに翌25日(月)には
下北沢の風知空知で
宍戸留美さんのライブが
また6月23日には
目黒の Blues Alley Japan で
宮永永海さんのライブが
あるそうです。
どちらもまだ公示されていませんが
今回のイベントの内容とは違い
個々の活動のアナウンスですから
書いても大丈夫だと思います。
……たぶん。(^_^;)

声優メンバー5人が集合したイベント
「MAHO堂でおジャ魔」に
行ってきました~ о(ж>▽<)y ☆

どれみを演じた千葉千恵巳さんは
以前から地道に
おジャ魔女出演者がらみのイベントを
やってらしたようですが
おんぷちゃんを演じた
宍戸留美さんは
今回が初参加。
5人全員が揃ってのイベントは
4年目にしてようやく実現
ということで
これを逃しては
おジャ魔女ファンの名がすたる
と思ったわけでして。(^^ゞ
当日は2回公演でした。

会場は三鷹にあるRIスタジオで
自宅最寄り駅からは
1時間ほどの場所なのですが
少し早めに行って場所を確認してから
喫茶店で時間でもつぶそうか
と思っていたところ
開場1時間前なのに
すでに並んでいる人がいるのを見て
自分もそのまま並ぶことに。
第1部は
11:30オープン
12:00スタートでしたけど
入場者が多かったためか
15分おしでスタート。
途中10分の休憩をはさんで
終了は14:00。
第1部が終わってから
近所のバ~ミヤンで食事をして
開場1時間前に戻ったのですが
すでに行列は
ビルの2階にまで伸びてました。
第2部は
16:00オープン
16:30スタートで
こちらも昼の部と同じ理由で
25分おしでのスタート。
こちらもやっぱり
途中10分の休憩をはさんで
終了は19:00でした。
地下1階にある会場に入ると
折畳み椅子で60席ほど
座席が用意されていて
後は立ち見です。
キャパは150行くか
行かないかだと思いますけど
1部2部とも
キャパいっぱいまで
お客さんがぎっしり入ってました。
イベントの内容は
大人の事情で(苦笑)
詳しく書くことはできません。
イベント中に
そういう告知がありました。( ̄▽ ̄)
というわけで
以下、簡単な感想に
とどめておきます。
昼公演の第1部も楽しかったのですが
それをやることで
出演者・お客さんともに
身体がほぐれたのか
1部2部両方ともの参加者が
多かったこともあって
夜公演の第2部は大盛りあがり。
当方の拙い筆で
その楽しさを十全に伝えることは
もとより不可能とはいえ
詳しくレポートできないのが
残念でならないくらい。
第2部での
ステージと客席の一体感は
ほんと、すごかったですよん。
次回は4月24日(日)だそうです。
詳細はこちら↓
http://encoreshibuya.com/chiemi.html
ちなみに翌25日(月)には
下北沢の風知空知で
宍戸留美さんのライブが
また6月23日には
目黒の Blues Alley Japan で
宮永永海さんのライブが
あるそうです。
どちらもまだ公示されていませんが
今回のイベントの内容とは違い
個々の活動のアナウンスですから
書いても大丈夫だと思います。
……たぶん。(^_^;)
