昨日、FM 西東京の番組
『You Got チャンネルα』を
聴きました。

Raychell さんがゲストで出るからです。

ちなみに「You Got」は
「ゆうがた」と読むようです。


17:40からのゲストコーナーに
出演するという告知だったのですが
その時間帯だと
仕事の会議で大宮(埼玉県)に行く
途上になりそうだったので
こりゃ無理かなと思ってたんですが
17:30ごろ赤羽駅で途中下車し
駅構内(エキナカ)商業施設
ecute(エキュート)内にある
BAGEL & BAGLE に入り
WiFi を使ってネットに接続して
何とか聴くことができた次第です。

USTREAM で映像も観られたみたいですが
そちらはうまくつながりませんでした。
一瞬、映ったんですけどね(苦笑)


MCは朝妻久実ことクミッチェルさん。

Raychell さんとクミッチェルさんは
去年の7月にイベントで会って以来の
お友だちの関係だそうです。


最初に Raychell さんのプロフィールを
クミッチェルさんが紹介。

以前は Lay でしたが
今回のアルバムを機に Raychell と改名
という、ファンにはお馴染みの話の後
同じチェル名前になったこともあって
意気投合したと話してました。

あと、アジアン・ビューティーというのは
茨城放送のラジオのゲストの際にも
言われてましたけど
今回、それに加えてクミッチェルさんに
いい香りがします
と言われてました(笑)


今現在は
シンガーソング・ライターとして
活躍していると紹介した後
イベントに行けば直接会えるわけです
とクミッチェルさんが言うと
Raychell さんが一言「会える」。
それを聞いてクミッチェルさん
「セクシーですねえ」と反応して
エコーかけるのでもう1回言ってください
とリクエスト。
そこでエコー付きで「会、え、る」

Raychell の部屋かよ(笑)


続いて、デビューのきっかけの話になり
都内でライブ活動をしていて
今の事務所のマネージャーさんから
声かけてもらったというと
やっぱり光るものがあったんでしょうね
というクミッチェルさんの言葉に
「大きかったから目立ったんでしょうね」


シンガーソング・ライターということですが
という話を振られて
主に詩を書いていると応える Raychell さん。
詩はもともと書いていて
高校生の頃から詩のノート
ポエム・ノートみたいなのがありました。
内容は、恋愛ものもあるし人生ものもあるし
その時その時、思ってたことを書き記してるので
だから曲には私が前面に出ているので
聴いてもらえば私が分かります
と話してました。


続いて、海外でのお仕事の話題。
タイでの活動させていただいて
河村隆一さんがチャリティ・コンサートを開いた時や
中田英寿さんがチャリティ・マッチを開いた時
歌わせもらったことや
雑誌のモデルもやらせてもらって
現地ではタイ人に間違われることもある
というエピソードを披露。


クミッチェルさんから
好きな男性のタイプを聞かれて
男らしい人が好きです
と Raychell さん。
グイグイ引っぱってってくれる人も
まあ、含まれますけど
一緒にいて安心できる人かな。
男らしくて一緒にいて安心できる人ですね。

男らしくて、という表現に反応して
包み込んでくれるような男性っていいですよね
とクミッッチェルさんが言ったのに対し
あたしが包み込みたいタイプだから。
でも、男性から愛されることは
すごく嬉しいですよね、と応じ
その後はガールズトークで
という流れになってました。


オフの時の過ごし方を聞かれて曰く。

休日は映画を観たり
美術館に行くのが好きなので観にいったり。
パワースポットとかに行くのも好きで
夜景とかの景色を観にいくのが好きだから
一人でふらっと行っちゃう。
あるおっきなテーマパークにも
一人で行っちゃうし。
なので、みんなに驚かれます。

そういう時に
人間ウォッチングとかして
ハッと思ったら
歌詞を書いたりしてるそうです。


続いてアルバムの話になりました。
Lay のLから Raychell のRに
ということから来てるのと
音の信号が左から右に
流れていくのにも掛けてます。
(と聞き取りましたが、違ってたらスマソ)

癒しをテーマにバラード・メインから
アップテンポだったりテクノポップだったりと
今までにないサウンドが含まれています
というのは、これまでのラジオの時にも
話されてたことですね。

今回のアルバム収録曲は
タイアップが多いという話になり
事務所の先輩の長澤奈央さんが主演の
映画『トラベラーズ 次元警察』の
主題歌、テーマソング、挿入歌、エンディングなど
6曲ぐらい使われているという話になり
(主題歌もテーマソングも同じではないか
 と思いながらラジオを聴いてましたがw)
映画は女性のアクションでかっこいいんですよね
という話でクミッチェルさんと盛り上がり
セクシーでもあり、かっこいいし
観てるとテンションあがっちゃうので
みなさんぜひチェックしてくださいとのことでした。


その後、6月21日の
イベント(ライブ)出演の告知があり
HP、ブログ、ツイッター、
フェイスブックもやってるので
チェックしてみてくださいとのこと。


(今回の放送で関心を持った皆さん
 会えますよ~。
 握手も出来ちゃうかも知れないよ~w)


クミッチェルさんが
Raychell といると
安心できる感じなんです
お姉ちゃんであり、お母さんであり
と話し
この後も(番組で)おつきあいいただければ
と言うと
Raychell さんが、いいですよ、と応じ
クミッチェルさん、
6時以降もおつきあいいただきます
と話してました。

(BAGLE & BAGLE で聴いてて
 おいおい、と思ったのは
 ここだけの話w)

続いてかかった曲は「EARTH BEET」でした。

曲の後でリスナーからのメッセージ
クミッチェルから乗り換えッチェル、とか
(Raychell さんに)ピンヒールで踏まれたい、
とかいうメールが読まれてました。


以上17:40から17:57まで
正味20分の放送で
続いて交通情報が流した最後に
Raychell さん、スタジオから出ました
と話してました(17:59ごろ)。

あれ? 18:00以降も
付き合うんじゃなかったの?(苦笑)

そのあとのコーナーに入る前に
クミッチェルさん
また来月きてもらおうかな
と話してました。


あと、18:15ごろ
リスナーのメッセージが読まれた際
時々でいいからブログに
チェル語を入れていただけると嬉しいです
というメッセージが読まれてました。

クミッチェルさん、
あとで Raychell さんに
メールしときますと話してましたが
ブログに反映されるでしょうか(笑)


番組の最後の最後に
Raychell さん、登場したりして
とか思ってたんですが
出ませんでしたね(苦笑)

19:00まで聴いてから
勘弁しろよーとか思いつつ
19:05発の列車で
会議に向かったことでした。
(間に合いましたけどね)

ちゃんちゃん。




●訂正(23:00ごろの)

映画のタイトルが間違っており
これは長澤ファンとしては
あまりに恥ずかしいので
直しときました。(^o^;)