昨日は、ポカポカ陽気に誘われて
映画『オーズ・電王・オールライダー
   レッツゴー仮面ライダー』
を観てきました。

まだ上映中なので
詳しい感想は後日にでも。
(覚えていればw)


帰ってきたら、
ファンクラブの会報が
届いてました。

$圏外の日乘-『Ring』vol.27
(Ring 発行、2011年3月)

『怪獣を呼ぶ男』(見開き)
『美向上計画 ~鈴木凛子、27歳~』(見開き)
『帰ってきたカノンの夕べ』(半ページ)
『メリーさんの電話』(半ページ)の
それぞれ紹介記事が載っています。

あと、いまだに公式HPでは
4月スタートとしか出ていない
『ソッキーズ フロンティアクエスト』、
4月8日から(明日金曜日から)と
明記されております。

みなさま、ゆめ
お観逃しなされませぬよう。


NHK-FM 青春アドベンチャー
『小袖日記』第3回は
「夕顔」編の最終話でした。

香子(こうし)さまは、夕顔が殺されたのは
小袖が原因ではないと
おっしゃってましたが……。

そりゃ、小袖が夕顔をそそのかさなくとも、
夕顔の周囲の誰かがそそのかしただろう、
と考えられなくもないからで、
時間テーマのSFでよくある、
決められた運命(結末)自体は変えられない
という理屈からすれば、
小袖の責任ではありません。

でも、ここ、ちょっと微妙なのですが、
小袖は、『源氏物語』のストーリー通りに
事態が動くように、と思って関与したはずで、
そのことは忘れてほしくないなあ
と思った次第です。

香子さまが許しても、
小袖自身は、というか、
現代のOLの意識を持つ小袖自身は
簡単に自分を許してはいけないのではないか
と考える次第です。

そこ、あまり突っ込むと、
物語の楽しさもスピードも減速しますので、
ドラマ自体はそれでもいいかと思いつつ……
運命に関与することの責任は、
男と女の関係の理不尽さの問題とは別に
意識的であってしかるべきだと思うんですよ。


なお、放送中に地震がありました。
放送を中断しなかったので
大したものではないんだろうと思いつつも、
ちょっと焦ったことでした。