マスターズ甲子園へ向けて | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

 暑さには勝てませんね!


 連日暑い日が続いていますね。

 昨日もご多分にもれず、かなり暑かったですね!

 そんな中、昨日は高校のOBチームが秋に行われるマスターズ甲子園

の予選へ向けて練習試合をしました。


 この暑い中では、何人も人数がいれば交代しながら試合が出来ると

思っていたんですが、残念ながら皆さん都合があわず、12人の参加

しかありませんでした。しかも、年齢は皆アラサー以上。最後まで

体力がもつかどうか。


 日頃は硬式ボールなんか握る事がないので、ちょっと強い打球がきた

らこわいなぁという半面、久しぶりの感触にすごくワクワクもしており

ます。

 
 試合は、さすがにOB同士の戦いです。日頃は仕事で運動量が劣って

いるものは足がもつれたり、必死に走っていても1塁ベースが遠く感じ

ているものがいたりで、結構珍プレーも続出で、お互いが楽しくプレー

をする事ができました。

 でも、やはり硬球は打球が伸びますね!みんな、久しぶりなので打球

の落下点を読み間違えたりすることも。


 試合終了後、お互いに健闘を称えあって握手。

 幸いにもケガ人がでることなく無事に終わる事ができました。


 さて、我が野球おやじの試合での活躍はいかに?


 まずは、打撃は4打数2安打とまずまずでした。セーフティバントと

外野左中間への2塁打。久しぶりの硬球を打つ感触はすごく良かったで

すね。さすがにバットが普段使用している軟式バットとは違い重いので

振りがすこし鈍かったのは、ちょっと腕の力を鍛えないとと反省。

 守備の方は、さすがに硬式の打球の速さに追いつくかもと思った打球

に追いつけない時があったのは悔しいですね。まだまだ若い時と同様に

動けると思っているんですけど、さすがに年を感じましたね。


 でも、そんな中、試合最後の最後で野球おやじはやりましたよ!

 相手が打った左中間に飛んできた打球をダイビングキャッチ!

 見事、最後にかっこいいところを見せましたよ!(自画自賛で(^^ゞ)

 でも、高校時代ならもうちょっと余裕で追いついてとっていたかな?


 
 秋のマスターズ甲子園に向けて、さぁ、しっかりと体力づくりにも

取り組まないと!


 野球おやじは、まだまだ若い奴らには負けませんよ!



 この記事を書いている野球おやじの体は筋肉痛です。(とほほ・・・)

 今日は1日少年野球の臨時コーチを!

 1人でも野球が大好きになるように、楽しさとそして上手くできる

ように教えたいなぁ。


 

 皆さん、連日暑い日が続いていますので熱中症には気をつけて。

 こまめな水分補給と塩分補給をしっかりとってくださいよ。

 水分や塩分補給には下記のようなものが良いかもね!


熱中対策水レモン味 500ml×24本/作者不明

¥3,528
Amazon.co.jp

猛暑の中でのお仕事・スポーツに!【熱中飴 1kg 約210個入り】濃い目の塩味ベースでレモン風味。/井関食品

¥1,050
Amazon.co.jp