早くも梅雨明けですね!
関東地区が梅雨明けしました。
平年よりも12日も早い梅雨明けだそうです。これから、本格的な
夏到来ですね。
本格的といえば、夏の高校野球選手権の地方大会が、続々と開幕を
してます。
我が野球おやじの住む埼玉も昨日開会式があり、甲子園への切符、
159校が頂点を目指して熱戦が繰り広げられます。
そんな中、ここ最近は全国的にかなり暑くなっているため、地方大会
や試合に向けた練習中に熱中症による被害が。
広島市南区のマツダスタジアムで9日開幕した全国高校野球選手権
広島大会で、高校球児8人が相次いで足のけいれんや嘔吐など熱中症
の症状を訴え、病院に運ばれた。県高野連や消防によると、8人は
いずれも軽症という。
9日は午前10時からの開会式に続いて1回戦2試合があった。
消防によると、昼ごろから119番が相次いだ。
さらに、第2試合の井口-広島工大高戦では、7-7で延長13回を
終了したところで広島工大高の選手数人が足のけいれんなどで出場でき
なくなり、没収試合で広島工大高が敗戦となった。
(9日 産経新聞配信記事より)
9日午後1時ごろ、山形県酒田市の県立酒田北高で、野球部員が
ランニング中に吐き気など熱中症とみられる症状を訴えた。酒田地区
広域行政組合消防本部によると、部員7人が搬送され、このうち男子
部員(17)が一時、意識不明の重体になった。
(9日 毎日新聞配信記事より)
高校球児の皆さん!
とにかくこまめに水分補給をしっかりとって、夏の暑さに負けない
ようにして下さいね。
野球おやじの高校生の頃は、水分補給なんてなかなか出来なかった
時代でしたね。
それでよくやっていたなぁと今になっては思います!
高校生らしい熱い試合を期待してますよ!