スポーツホリディ | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

 早く梅雨明けないかなぁ~。

 
 本当に最近は雨がパラッと降って、その後暑くなると外はジメジメ

と湿気が多くまいっちゃいますよね。野球おやじは人一倍汗っかきな

もんで、通勤電車はもう大変ですよ。この前なんかは一日で持っていた

ハンドタオルが絞れるくらい汗かいちゃって。よく言えば、新陳代謝が

良いんですかね。(^^ゞ


 さて、毎週我が野球おやじ一家はスポーツ三昧になっていますが、

今週も全員が違う場所でスポーツに明けくれそうです。

 まずは、高校生の息子。

 夏の全国高校野球選手権大会埼玉大会が今日から開幕します。我が

息子はベンチ入りしてませんので、先輩の開会式を見学です。その後

開幕戦を少し見てから、高校に戻り大会に向けての練習だそうです。

 次は娘。

 娘はいつもの通りバレーボールの練習。毎週、一生懸命練習にうち

こんでおります。バレーボールだけは絶対に休まない根性はたいした

もんです。小学3年生の娘以外は、みんな小学5,6年生のチームで

お姉さん達の練習についていくのも大変でしょうね。

 続いて、我が奥さん。

 今週は娘のバレーボールについていかず、2日間かけての講習会

 バレーボール指導者ならとっておかかなければならない資格をとりに

熊谷までこれから行きます。

 年に4回位しかないので、今日からの指導者講習会には北は北海道、

南は沖縄から345名が集まるようです。

 まずは一次講習会を無事に終えて、二次講習会へ。

 頑張れ!ママ!

 そして、最後は野球おやじ。

 残念ながら、今週は野球の試合がありません。

 ということで、今週は精力的に子供達とのスキンシップをかねて、

少年野球、中学校へ走りまわろうかと思います。

 中学校は県大会の組み合わせも決まり、モチベーションをドンドン

上げていかなければなりません。練習試合が中心だそうですが、少し

でも練習がはいればその時にお手伝いを。気持ちをチーム一丸にしな

いと、戦えませんからね!



 と、こんな感じの我が野球おやじ一家の週末は、スポーツ三昧です!



 さぁ、家族みんなでいい汗かこう!



 さぁ、皆さんもいい汗かきましょう!
 そして、汗かいたあとは涼しい風にあたり、心をリフレッシュ!

 [送料無料][日本語説明書付き][1年保証]Dyson(ダイソン)羽無し扇風機と同機能12イン...

¥12,600
楽天

ダイソン dyson 羽のない扇風機 エアマルチプライアー AM01 テーブルファン 25cm...

¥34,800
楽天