日本列島の広範囲にわたって被害をもたらしていて、今なお東日本
では頻繁に地震が発生しています。
今回、あらためて津波の脅威を感じました。
津波がなければ、こんなに多くの方が犠牲にならなかったのではと
思います。
現在、避難している方が大勢おり、心身ともにかなり厳しくなって
きているのではないでしょうか。
私の以前勤めていた会社の人も今回仙台で被災にあい、先日ようやく
連絡が取れた時に、食料や日用品がなく困っているとの事でした。私で
出来る事があればと考え、何かしようと思います。
被災地の物資不足もそうですが、首都圏では食料や日用品の買占めが
起きてます。皆さん、必要以上の購入は新たな困難を起こすので、冷静
に対処しましょう。日本全体が被災にあっているわけではありません。
この厳しい状況でも、日本という国は必ず復興できます。
一人が出来る事は少しかもしれませんが、それが集まれば大きなもの
となります。
私も出来る事を何かしていきます!
昨日は東京の小網神社に日本の復興をお願いしました。
必ずや、この思いがとどきますように!
