古墳巡礼・四国編 245 岡前地神社古墳8 | ロック古典主義

ロック古典主義

ジミヘンからプリンスまで
ロックミュージックの黄金時代を
西海岸からのランドスケープで描く
70年代古典ロックの物語をはじめ
卑弥呼の古代ロマンを求めて
古墳探訪の巡礼紀行などを
フレックスにお届けします。

 岡前地神社古墳8(東かがわ市湊) 2024年4月17日 

 

 この場所に大規模な首長墓が築造された背景には、津田古墳群と同様に海との関わりが推測されます。 
けぼ山古墳 香川県さぬき市津田 - 墳丘からの眺め

 海から見て古墳の立地する丘陵はよく目立っており、古墳の立地している標高も26mと津田古墳群の立地にほぼ共通しています。

津田古墳群、富田茶臼山古墳 見学しませんか さぬき市歴史民俗資料館|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信の ...  

海との関わりで岡前神社古墳は当地に築造されたと考えられます。 

 岡前地神社の周辺は耕地開発によって山の自然地形は大きく改変 

され、見た目では古墳の形や規模ははっきりとしない。ただ、昭和 

Pre-Nakba Aerial view of the village / صورة من الجو للقرية اخذت قبل ...20年代の空中写真を見ると、おぼろげながら前方後円墳の形をして 

いるのがわかる。測量調査を実施し墳丘の検討を行った結果、全長 

90m台の古墳となる可能性が高まった。 

 四国最大の古墳の富田茶臼山古墳が全長139mである。それに次ぐ全長99mの丸亀市快天山古墳、全長96mの高松市猫塚古墳クラスの香川県内でも上位5位に入る大規模墳となる可能性があります。 

Images of 快天山古墳 - JapaneseClass.jp

 過去には既に古墳として認識されており、前方後円墳であることが昭和10年の論文ですでに発表されていた。また、周辺にはかつては複数の古墳があったようである。

 あの鳥はどうして氷の上で滑りまくるのか?

自然の中で日本の鶴の肖像画 | プレミアム写真

 そうなると岡前地神社古墳1基のみではなく、津田古墳群のように豪族が代々古墳を築造していた可能性もあります。 

さぬきの中心から日々を語る : 瀬戸内海~香川県~絶景~津田湾

 岡前地神社古墳の築造されている丘陵は北には海が近い。古墳が海の近くにある点は津田古墳群と共通している。 新発見 東かがわ市・さぬき市の歴史3 ~東かがわ市の豪族の墓 岡前地神社古墳~ | 大川広域行政組合

 岡前地神社古墳に葬られている豪族は津田古墳群の豪族、さらには富田茶臼山古墳の豪族とどのような関係にあったのでしょうか。謎の解明は始まったばかりです。