古墳巡礼・近畿編 120 摂津巡礼11 | ロック古典主義

ロック古典主義

ジミヘンからプリンスまで
ロックミュージックの黄金時代を
西海岸からのランドスケープで描く
70年代古典ロックの物語をはじめ
卑弥呼の古代ロマンを求めて
古墳探訪の巡礼紀行などを
フレックスにお届けします。

 摂津巡礼11(伊丹市柏木町)2024年4月25日  

 

 伊丹市に昔、柏木古墳という古墳があったことをご存知ですか。 

兵庫県伊丹市・尼崎市の猪名野を巡る①大塚山古墳・猪名寺廃寺跡・田能集落 | 新日本聴行Ⅲ

この古墳は、伊丹台地上に築造された猪名野古墳群に属する5世紀の大型円墳で、規模は直径55メートルにおよぶと推定されています。 伊丹台地 - JapaneseClass.jp 

 発掘調査によって周濠を持ち、墳丘に付記石と埴輪が存在した事が分かっていますが、埋葬施設等の詳細については不明です。 
 今はその古墳があった場所に墓地があるのですが少し小高い丘のようになっています。 

ソース画像を表示

 柏木古墳は阪急伊丹線の稲野-塚口駅間の西側に周囲を民家に囲まれた円墳状の塚地です。規模は直径38m、高さ6mで現在は全体が墓地となって一部が崩れ、墳頂部は平らに削り取られています。この古墳は御願塚古墳の南760mにあり、伊丹市南郊から尼崎市にかけて広がる猪名野古墳群の中に位置することから、以前より古墳と考えられていました。tessons de céramiques diverses dont 1 tesson percé 1 préem… | Flickr

 出土した埴輪から、古墳時代中期(5世紀中頃)の古墳であることが分かりました。墳丘の改変は著しいですが、猪名野古墳群の一基をなしていたものと考えられます。NOBUSAN BLOG 矢田丘陵南縁遺跡を歩く  なお、1995年(平成7)8月の発掘調査で、墳丘の外周とされていた部分より西側17mの地点で幅11m、 深さ40cm、外縁16.2mにわたる周濠が確認され、この古墳は直径55mの規模で、円墳とすれば兵庫県内最大級の規模です。