古墳巡礼・近畿編 111 摂津巡礼2 | ロック古典主義

ロック古典主義

ジミヘンからプリンスまで
ロックミュージックの黄金時代を
西海岸からのランドスケープで描く
70年代古典ロックの物語をはじめ
卑弥呼の古代ロマンを求めて
古墳探訪の巡礼紀行などを
フレックスにお届けします。

祝750投稿記念 摂津巡礼2(尼崎市)2024年4月25日 

 

 入場整理券をいただいて、3塁側スタンドに登ると、どうも様子がおかしい。既に満席状態で頃合いの場所が見つかりません。

 何故か阪神ファンばかりなので1塁側を見れば、ダッグアウトには青のユニフォームがそしてスタンドの方も青色に見えます。慌ててスタンドを1塁側に移ります。

 こちらはだいぶゆとりがあり、2列目の通路脇に席が確保できた。入場整理券あれば何度でも入退場できる。試合開始まで3時間あり、これで後顧の憂いなく古墳巡りに行ける。        南武橋施工後

 摂津の府県境から武庫川流域にかけては古墳の宝庫です。

 本日は鳴尾浜から北方7~8㎞のJR宝塚線沿線に点在する尼崎市内にお邪魔します。 塚口駅[JR西日本](兵庫県尼崎市)~関西最大級の再開発で大変貌の兆しを見せる、かつて存在した尼崎港線との接続駅でもあった福知山線最古の駅 ...

 兵庫県の南東端に位置する市。大阪府の自治体を除いて大阪市に隣接する唯一の自治体です。日本国兵庫県尼崎市尼崎競艇場 - YouTube

 「尼崎」といえばかの有名な尼崎競艇場をはじめとする下世話なイメージに彩られ、市立小中から兵庫県立尼崎工業を卒業したかの松本人志師匠も輩出する大阪のふるさとともいうべき街です。松本人志の名言集~心に残る言葉の力~

 それもそのはず。大阪市と直接接する唯一の県外自治体であり、市外局番も大阪市と同じ「06」と一体化している。 

阪神電鉄大物駅鉄道画像 

 そもそも「尼崎」とは、漁労業など海に関わる仕事に就く人々を表す「尼」に地形を表す「崎」を合わせた地名で、現在のなんば線が分岐する阪神大物(だいぶつ)駅以南周辺の臨海部を指していて俗に「尼(あま)」と略して呼ばれていたらしい。兵庫県尼崎)元浜緑地、尼崎の森中央緑地、工場地帯、阪神武庫川線。 - 晴歩雨描

 尼崎藩の城下町を中心に阪神工業地帯の工業都市へと発展した。人口45万を擁し、神戸市・姫路市・西宮市に次いで兵庫県下第4位の規模を有しており、人口密度では県内市区町で最も高い。

【2020最新版】兵庫県尼崎市で高く不動産を売却するコツと地域情報・相場を知ろう 

 現在では中枢中核都市として、大阪のベッドタウンと工業都市の両面の性格をあわせ持つ、阪神エリアの押しも押されぬ大都市へと変貌しています。