植えた記憶もないのですが、
家に裏手にミョウガが繁殖しています。
通常は春先に花をつけるのですが、
今年は早くからの猛暑の影響か咲かずにいました。
それがこの時期になって花をつけたのです。
早速収穫してみました。
約半年遅れで養分がたまったのか、
いつもより二回りくらい大きくなっています。
強い日差しを受けたのか表面に深緑色の部分があるのも、
今回の特徴です。

とりあえず冷奴の薬味に刻んでみました。
(いつもは長ネギを使っています)
豆腐の上に乗せて、

醤油をかけて、
![]()

かつお節をのせれば完成です。
なかなか良い味でした。
やや小さめのを2個刻んで、
余った分は納豆とソバの薬味として使いました。




