父が6月14日に亡くなりました。

その前日に投稿の準備してた
ブログ投稿より。




父の命が
限界を迎えようとしています。

積極的な医療を望まず

見送るという事の決断、選択に

ワタシ達兄弟は意見を合わせました。


ソレでも迷い

医療や終末期の

家族の方々と日々向き合う

同僚に相談し得た言葉。。


『枯れるように逝く』


選択するのは

家族。



苦しく無いように。

穏やかに。

家族の見守る中で。

ワタシの…理想。


枯れる?

そんな言葉に反応し質問した私。


色々な相談を経験した同僚から

一冊の本を紹介されました。




死は人もペットも

生を受けてから最後の大切な営みの一つ。

『枯れるように亡くなる』

穏やかな死をそのように表情するのだそう。

その時が来たら身体は

楽に逝けるように準備を始めます。

身体のすべてが機能低下し

水分さえ。。受付なくなっていく。

点滴や栄養を入れると

逆にむくみや、腹水や痰。

身体に負担をかける事も。


食べれないから亡くなるのではなく

亡くなる前だから食べれなくなるのです。

身体はどうすれば楽に逝けるのか知っています。


ソレは草木と同じ

枯れるように逝くこと。



ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ



こんな事が書かれていた
ページの言葉から
色んなこと覚悟をしたワタシの
翌々日。。


長くお世話になった施設の介護士さんや
訪問看護師さんに見守られ
父は逝きました。
ワタシ達子供も父の兄弟も
その瞬間には間に合いませんでした。


ワタシ自身
父の終末期は

母の時の見送りとは別な

選択と試練がありました。



ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ



前投稿にコメント📝

寄せてくださいました方々

ありがとうございます。

返信の余裕無くごめんなさい。

全てちゃんと読ませて頂いて

コメント承認しています。

お心遣いに感謝申し上げます。


色々なやらなければいけない事

なかなか終わらず

亡くなった実感さえ

遠く離れてたせいか有りません。

身体や脳は疲れてる。

月曜から仕事復帰なのに寝れない。

怠さは感じてるから

日曜は早目に復帰準備してたのにな。




マロン応援👇ポチっとお願いします〜チュー