帯広はグルメの街とも言われています。

豚丼、インディアンカレー、焼肉など人口の割には飲食店が多くあります。

 

しかし、実はご飯だけではなくスイーツも美味しものが結構あるのです。

このブログでは、以前に高橋まんじゅう屋、通称たかまんの大判焼きを紹介したことがありますが、ほかにもスイーツの店があります。

 

その中でも従業員1,000人を超え、帯広に本店があり、全道展開している六花亭というお菓子屋の「大平原」というお菓子を私は好んで食べています。

 

六花亭と言えば、「マルセイバターサンド」というお菓子が道内では有名です。

これです。(HPより)

 

しかし、私の好みはそれではなく「大平原」というお菓子になります。

 

カテゴリー的には焼き菓子でマドレーヌのような感じです。

バターが効いているので、一口食べるとその香りが口の中に広がってきます。

 

近所に六花亭があるので、週に1回は食べてしまいます。

 

万人受けする味だと思いますので、帯広土産には最適かと思います。