福岡に出張した息子が
おみやげを送ってくれました。
(ノ´▽`)ノ
予め、メールで
「『ひよこ』と『めんべい』送ったよ」
と連絡してくれていたので
お礼とともに
「東京の『ひよこ』も買ってきて
食べ比べてみようかな」
と書いて返信しました。
これが東京の「ひよこ」。
正確には「ひよ子」なんですね。
そしてこちらが
博多銘菓の「ひよ子」。
こちらも「こ」は漢字でした。
東京駅か新宿駅に行けば
きっと「東京銘菓」の方は
買えるだろうと思ったので
そう書いたのですが、
返ってきた息子のメールには・・
「ごめん、その『ひよこ』じゃない」
Σ(´д`ノ)ノ
他にも「ひよこ」がいるの?
( ´・д・)
いました。
鳩サブレのひよこ版みたいな
ひよこの形の焼き菓子でした。
HIYOKOしか読めない・・
(´・ω・`)
開けてみると、
パッケージの柄が5色あります。
味が違うのかな?
と思ったら
違うみたいです。
これは楽しみ♪
どれから食べようかなー
( *´艸`)
「めんべい」も・・
画像は2種類だけですが
これらの他に
マヨネーズ味
辛口
かつお
ねぎ
が入っていて、
全部で6種の味のセットでした。
これも楽しみ♪
これは、プレーンからかな。
ヽ(゜▽、゜)ノ






