もう先月になってしまいましたが
2月27日は
「新撰組の日」だそうです。
他の記念日はないの?と思って、
いつも見るサイトで確認しましたが
そこには
「新撰組の日」の記載はなくて、
あったのは・・
Pokémon Day
だけでした。
それで初めて知ったのですが
『株式会社ポケモン』
という会社があるのですね。
ちょっとびっくり。
( ´・д・)
▼本日限定!ブログスタンプ
この「新撰組の日」は、
1863年のこの日に
新撰組の前身「浪士組」が
結成された、とのこと。
1869年の戊辰戦争で
消滅したとされていますから
私の高祖父母あたりは
彼らと同じ時代を
生きていたことになります。
ドラマや書物でしか
その歴史や存在を
知らない私にとっては、
何だか不思議な感覚です。
「実在した」ということが
俄には信じがたいというか。
( = =)
> 新撰組で好きな隊士はいる?
特にいません。
何となくですけれど
興味は抱いたものの
好き嫌いで語る存在ではない
という感覚です。
ただ
新撰組に関心を持ったのを機に
ほんの少しだけ、日本史が
身近なものになったのは確かです。
ドラマもあれこれ観ましたし、
本もたくさん読みました。
その中で、一番
「好き」ではないけれど
映画「壬生義士伝」の
吉村寛一郎(演:中井貴一)
は凄かったなぁと
かなり強烈に心に残っています。
隊士の吉村寛一郎が、というより
それを演じた中井貴一さんが、
凄かったのだと思います。
また
何かのドラマか映画で
小日向文世さんが山南敬助を
演じられた気がするのですが、
探してもヒットしません・・
山南敬助は小日向文世さん、
というイメージを
勝手に私が抱いていたみたい。
(/ω\)
さて・・
色々な本を読み映像を観た私ですが、
残念ながら、大河ドラマの「新選組!」は
観ていないんです。
放送当時まったく関心がなくて。
(;´▽`A``
いつかチャンスがあれば
観てみたいと思っています。
( ´_ゝ`)
