たまたま見つけて
読みたくなった本があって、
注文しようとしたら、
どこも売り切れ。
。(´д`lll)
まだ発刊されたばかりなので
きっと蔵書には入っていないだろうな・・
あっても予約がいっぱいだろうな~
と思いながら
図書館の蔵書検索をしてみたら
やはり、予想通り
まだ蔵書にはありませんでした。
(´・ω・`)
とりあえず、通販サイトの
「お気に入り」に入れておいて、
時々覗いていたのですが、
なかなか「注文ボタン」は
押せる状態にはならないものの
「入荷のおしらせ」
というボタンがあったので、
登録しておくことにしました。
文字通り、
入荷したらメールで連絡がもらえる、
というもので、
登録したあと・・翌日くらいには
入荷連絡のメールが届きました。
意外に早かった♪
と喜びながら商品ページに行くと
売り切れ
Σ(´д`ノ)ノ
私がモタモタしているうちに
同じように登録していた人たちが
購入しちゃったみたい。
(´д`)
そんなことを、その後
3回くらい繰り返しました。
気をつけているつもりでも・・
「メール来た!」と思って
すぐ駆け付けたつもりでも、
行ったら売り切れ
ヽ(;´Д`)ノ
そうしているうちに
何だかだんだん
購買意欲が薄れてきてしまって。
実は今は、
「入荷のおしらせ」ではなくて
「予約販売」になっているので
ここで予約してしまえば
次の入荷時に購入できるのですが、
その気にもなれなくて・・
(´-ω-`)
読みたい気持ちには
変わりはないと思うのだけど、
何というか・・
図書館に入ってからでもいいかー
(´σ `)
くらいの思いに
なってしまったような・・
( ´(ェ)`)
ただ
それくらい人気の本なので、
図書館に入っても、きっとすぐ
100人を超える予約になると思います。
と同時に
これだけ一気に売れた本なので、
もう少しだけ時間が経てば
古書店で少しお安く買えるかも・・
とも思ったりして。
( ´・д・)
と思いきや
既に古書店には出品されていて、
「おお!」と思って見てみたら・・
定価の数倍の価格設定
(((( ;°Д°))))
やっぱり普通に
予約販売で買おうかな。
( ̄_ ̄ i)