さて、今年もこの季節がやってきました。
琵琶湖合宿!
日曜日の夜にヨソジさんが無事にB湖到着との一報を受け、僕は泣きながら月曜日は出勤。
仕事を終えてドタバタと準備していざ出陣!

心配していたヒッチメンバーの配線はトラブルなくバッチリでした。
B湖へ!
1時到着の予定でしたが、配線不具合を考慮していましたので少し早めに到着。
宿に入り前日の状況やバイトエリアを確認しマッタリと時間を過ごします。
しかし、夜中にも関わらずB湖は容赦なく波が打ちつけています。
風もそれなりに吹いていますが出撃時間がきました。
ボートをランチングしヨソジさんを乗せてスタートです!
しかし、
しばらくするとエレキの電源が入ったり、入らなかったり(^_^;)
エレキの配線が劣化?
なんとか調整しながら操船するものの、集中できずヨソジさんには悪いことをしてしまいましたm(_ _)m
こうなるとエンジンで風裏へ避難するしかありません。

んっ!?
船外機を始動するものの排出される水の出が悪い…
すぐにインペラのトラブルだと気付きました。

年に一度のB湖合宿でエレキと船外機が調子悪いのは辛い…
移動手段がこれではガイドに集中できず早々に宿へ帰還しました。

昼間は休憩して夕マズメに掛けることにしました。
〜夕マズメに続く