ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

長男2021年5月赤ちゃん・次男2023年9月赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶



だーいぶ前に
漫画紹介のリクエストをいただいていたのですが
全然書けてなかったので
ようやくご紹介ですハート

スマホで漫画読むのにハマったのは
長男0歳の頃です。
当時は、長男寝かせた後に家事をして
自分の時間も過ごして
さぁ寝よーってお布団に入って
既に寝ている長男の横で
寝る前の0時〜1時くらいに読むのがめっちゃ楽しみだったんですよね〜!!

今も変わらず読んでますニコニコハート
夜中に起きて、家事をやる前とか終わったらとか。
その時間他のこと絶対できるけど
ついつい読んでしまいますアセアセ

ちなみに、ほぼ!無料の範囲内です!! 
なので紹介する作品も
漫画アプリを駆使すれば
課金無しである程度読めますニコニコ



ここ最近読んでいるのがこちらキラキラ


いつか死ぬなら絵を売ってから

 

 

 ヤンチャンweb?っていう

公式のところで読めますニコニコ


こういう、成り上がりストーリーみたいなのは好きですキラキラ

絵も綺麗で読みやすい!





あくたの死に際

 

 

サラリーマンをしていた主人公が小説家を目指す(っていうかすぐなった)お話ですキラキラ

⬆めちゃざっくりした紹介泣き笑い


マンガワンってアプリで読めます!



マンガワンアプリだと
こちらも読んでます⬇


星屑の王子様


あとはー
コミックDAYSってアプリが私は好きで
そちらで読んでるのをいくつかご紹介ですキラキラ
いままでに紹介してないものだけです、
ほんとはもっとたくさん読んでるにっこり


ねずみの初恋

 

 

可愛い絵柄とは裏腹にとっても残酷ですニコニコ

ファブルとか読めない人は、

これも読めないと思います!

作者さんがめっちゃ若くて才能溢れる感じ。

きっともう結末まで決まっててそれが残酷な結果なんだろうなーというのが見え隠れするお話。



8月31日のロングサマー
8月31日を繰り返している高校生2人のお話。
男の子が変わり者すぎて面白いですニコニコ


君と宇宙を歩くために

 

長男のような特性を持っている男の子と

(特にそれが詳しく書かれたりはしません)

不良の男の子のお話。

2024年のマンガ大賞を取った作品です。




スキップとローファー


以前から有名で、

アニメ化もされてるんですね!

「さわやか青春ものはな〜…」ってイメージで、前から知ってたけど読んでませんでしたが

読んでみたら面白かったですキラキラ

今では更新が待ち遠しいハート



あとは
ピッコマというアプリで
以前から、
無料の範囲で読む→しばらくすると無料の範囲が増える、読む→…
を繰り返しているのが

社内探偵


 

 

面白いです!社内もの、っていうのかな?

会社のお話。

「自分のために時間を使ってくれる人を大切にする」という話があり、勉強になりました。

作者?のかたおかみさおさんの作品は会社をテーマにしたものが多いですよね、私はこういうところで働いたことがないので都会の会社でのOL気分になれます。



あとはー
LINEマンガアプリだと

スカッと!芹沢くん

芹沢くんが色々言ってくれるから

読んでて気持ちいいけれど

その前に周りの人が主人公に嫌がらせしすぎててビビるね!



隣の席の、五十嵐くん。


とりあえず、

スクールカースト上位の人達が性格悪すぎてびびる。こんなにかわいい系グループの人達って怖かったっけ!?!?

目立たないグループに属している主人公の女の子と、モテる男の子の恋のお話。

基本ほのぼのしているのに平和ではないです!



コータロー君は嘘つき


テレパスの男の子との恋のお話です星



いっぱい書いちゃった。

ほんとはまだ読んでる。




こんな感じで、私は楽しく過ごしていますニコニコ


これ書いてるのは今日の明け方ですキラキラ
思ったより雪がひどくなくて良かったハート
早めに家を出なくても良さそう。

さー、洗濯物干して
保育園の準備して
私の準備も始めようっとハート





「写真撮る!?」と言われたので撮りました。
アルファベットの小文字?らしいです。     

お風呂で、曇った鏡にいつも色々書いている長男が
「だいちゅーしょー!」って言ってて、
私は顔洗ってたから適当に返事してて、
洗い終わって鏡見たら

大  中  小
                                                                                
って書いてあって笑った泣き笑い         

最近漢字ちょっと読むんですよ〜
ほんと文字好きだよなぁ。

長男の漢字、結構画数多いから
簡単なのにしとけば自分で書きやすかったなぁと思います。

私の同級生で
田中一太(仮名)みたいな名前の子がいて
めっちゃ書きやすそうだなと当時から思ってましたにっこり

私自身の名前の漢字も
旧姓だと結構書きやすいんですニコニコ
ただ、間違えられ率は90%。
読めないとかじゃなく、そもそもの漢字を別のものと勘違いされます。で、違う名前で呼ばれる泣き笑い

最近の子どもの名前に思うのは
とりあえず書きにくそうだなぁということ。
あと読み間違えられ率も高そうだなぁということ。
自身の経験から、名前間違えられるの本当めんどくさいから
絶対に普通に読める名前にしたかったんですよね。
長男も次男も、画数は少なくないけど
普通に読める名前にできたので満足ですニコニコキラキラ