



防災セットは
悩みに悩んで
結局2人分のセットにしちゃいました
これのブラック
悩んでる間に、
発送が12月になっちゃったけど…。
で、他にもこどものものとか
食料追加とか
色々詰めたいのでリュックだけ買いました
色は長男に選んでもらって
オレンジになりました
めーーーっちゃ丈夫そう!
とかでは決して無いけれど
私はこれで十分。
商品レビュー見てたら、
グッドデザイン賞取ってたりする
良い品質の防災リュックでも
長年使わないと
中がぼろぼろ劣化したりするぽいので
まぁなんでもいいかなって…
あと、我が家はオール電化なので
前々から備えておきたかった卓上コンロを
この機会にようやく購入
今はもう売り切れてるけど
こちらを購入しました
アッシュネイビーというおしゃれげな色にしました。
あとカセットボンベも。
非常食も…
と思ったけれど
前述の通り夫不在の夜でしたので
もう力尽きて購入できず
てかこどものものって非常用難しいよね。
オムツ詰めておいても、使うときには小さくなってそうだし。
ミルクも用意したいけど
きっと次男もうすぐ卒業だし。
非常時の服?とかも
バッグに詰めておいたらもう普段着れなくなるし…
みんなどうしてんのかな
あと全然関係ないけど
こどもには朝に作った麦茶がいいというけれど
朝に作ると保育園に持ってくときまだ冷めてなくない?
みんなどうしてるの??
っていうボヤキ〜
浄水器だし、水出しでいいのかな
最近、次男にも飲ませるためにお湯出しにしてるんですが
思った以上に冷めなくて毎日困ってます
おおきな保冷剤で粗熱冷ましたりしてるけど
普通ーーーにめんどくさいよね〜
あと雑貨屋さんで夫がセレクトした
なんか可愛い麦茶用ポットが
注ぐたび上部から漏れる劣化をしてるので
買い替えたくて検討中です
ガラスのにしたいけど
またガラスピッチャー事件起きそうで
悩み中!笑

長男が喜ぶかと思って

