ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

長男2021年5月赤ちゃん・次男2023年9月赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


こども寝かしつけから寝落ちしてしまい
起きたら4時。

1階に降りると
もちろんソファで寝ている夫。
(私たちが2階にあがってから即寝てる)

なんで昨夜、こどもと一緒に22時に寝て
お昼寝もしてた夫が
寝落ちするんだよ…。
ほんといい加減にしてほしいムカムカ


私はこれからキッチンの片付けと洗濯と
明日のご飯を作るんです。
今日も自由時間無しだなぁ。


最近立て続けに
「夫は絶対発達障害だなあ」
と思うことがあり

もう私もきつくなってきてます。

一番最近にあったのは、
保育園の手続きに夫のマイナンバーカードいるから貸してって伝えても出してこなくて
朝起きてきた夫に再度伝えて
夫はテーブルの上に出して
そして家を出るときに、自分の財布にしまって出勤していったことです…。

夫の出勤後、
気づいたらテーブルの上になくて
「え!?なんで無いの!?
あっ、家を出る前にテーブルのところで財布開いてたけどもしかして!?」
と思って電話してみたら
やっぱりもう財布にしまったと言われました…。

マイナンバーカードがいるって言ってんのに

マイナンバーが必要
きっと書類に必要なのだろう
もう書類に書き写しただろう
財布にしまって出勤しよう

と、こちらに確認も断りもなく
自分で勝手に解釈したところが
頭おかしいなって思うんですけど
みなさんはどう思いますか?

これにより、
急遽住民票を取りに行かねばならなくなり
子守を頼んでいた母親に事情を話したら
「カードを受け取った時点で、すぐにしまえばよかったね」
って言われてしまい。
(夫がカードをテーブルの上に置いた時、私は洗濯物干してました)

なぜこっちが気を回して
夫に変なことされないように
行動しなければいけないのか?
そこまで夫中心に動いてらんないよ。
私の【普通】じゃないことしてくるから
もう予測不可能だよ。

と思ってしまいます。

私、カサンドラ症候群になってる気がする。


さー、洗濯機とりあえず回したし
これから
キッチン片付けて
洗濯物干して
明日食べるカレーと
長男が食べるきのこ汁作りまーすにっこり