ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

長男2021年5月赤ちゃん・次男2023年9月赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


夫が育休を終えて職場復帰したので
15時〜私が寝るまで
初・ひとりで2人育児しました!!

あ、19時〜20時半まで実家の母に
来てもらいました。
交互にお風呂に入れて、その間、 
お風呂入ってない方を見ててもらいました。


私、頑張った。



しかしこれが日常になるんだよなぁ…
キツイ…

キツイー大変ーってあわあわしてるうちに
こどもが成長してなんとかやれるようになるんだろうなぁ…。


初日はこんな感じ。

(午前に長男出かけてたので
通常よりお昼が遅くなっちゃって
わたわたしました。通常はお昼12:00にしたい)

13時
夫と長男のご飯用意。
私は立ち食いで即行食べて
夫と長男がご飯中に私がシャワー済ませる。
お風呂も洗う。
次男はメリー見たり、
ぐずったら夫があやしたり。

14時
シャワー済ませたらまだ食べてた…
15分に長男がハイチェアから降ろされ
オムツ替えや着替えなど済ませたあと
夫は長男と2階へ
40分頃ミルクを作って私と次男も2階へ
夫は1階におり、仕事へ
私と長男と次男でこども部屋に
(ここが今後3人で寝る部屋)
次男にミルクを飲ませながら長男に絵本を読む
長男全然寝ないずっと騒いでる
次男は眠そうなのに長男が騒ぐからうまく寝れなくて苦しそう

次男が可哀想すぎて
長男を連れて夫の寝室へ移動
全然寝ない

16時
もう諦めて長男と1階へ降りる
次男はカメラで見守る
次男の服を洗濯したりキッチン片付けたり
たまってた洗濯物片付けたり
ミルトン交換したり。

試しにおやすみホームシアター付けてみたら
光らないの。 

カセットセットする部分をぎゅって手で押さえれば光るけど

離すと消える…ショック…

(一応電池変えて試してみます)

長男は、ミッキーの声に大喜び。

プーさんのカセット投影してみたら

「プーさん!」って言ってた。わかるのね。

長男とおもちゃで遊び続ける

寝ない!


18時

長男のご飯

一向に起きない次男を起こしてミルク


YouTube見せてたのに長男が眠過ぎて

ハイチェアで寝てしまった!やばい!

苦肉の策でスマホを渡したら

めっちゃ元気に。しかし食べない。


次男のミルク・縦抱っこが終わり

メリーを見せて

長男にご飯を食べさせる 

食べさせながら私も即行食べる



19時  

母が来る

長男ある程度食べたらもう終わらせた

キッチンをできる限り片付ける

哺乳瓶を洗う

お風呂の準備


19時半

次男お風呂

あがったら母に次男を託して

長男お風呂

次男のギャン泣きが聞こえた


長男あがったら

次男は母の抱っこで寝ていた

「おろすと泣くからおろせなかったよー泣くとどうしていいかわからないね」

とのこと

ホントそうだよね〜しんどいよね


長男もねむそうだから

ミルク作って冷やしてる間に

急いで長男の髪を乾かして歯磨きをして

母に帰ってもらって

みんなで2階へ


20時40分頃

2階に行ったら次男泣いて起きた

長男がベッドでゴロゴロしてる間

次男にミルク

なかなか飲まなくてしんどかった…

2人にスリーパー着せて電気を消す


21時半 

長男就寝

次男がずっとグズグズしてるので抱っこ


21時40分

次男就寝



1階に降りてモニターで見守りながら


キッチン片付け

哺乳瓶・ストローマグを洗う

洗濯物を洗濯機にセット

(明日朝一で回す)

お風呂場の片付け

歯磨き

帰宅した夫に捨ててきてもらうゴミをまとめて玄関に置く

おもちゃの片付け

テーブルを拭く

クイックルワイパーをかける


⬆これをしている間に

長男が起きて泣く

すぐに駆けつけてまた寝入るまで添い寝

次男は起きることなく寝ててくれました


0時

もういいかな、

自由時間楽しむより寝よう、と私も2階へ

そしてこのブログを書いています。

 

え〜しんどいね〜アセアセ

長男がお昼寝してくれなかったから

夜に早く寝せたくて

あせあせしちゃいました。



2人とも、
わりとすんなり寝てくれたから良かったけど
どちらかがいつまでも寝なくて騒ぎ出したら嫌だなぁ悲しい
やっぱり夜は人手が欲しいな、
夫夜勤の週は不安だ…

昨日は祝日だったから宅配弁当がお休みで
長男のご飯用意するの面倒でした。
今日からは夕飯楽になるはずハート

てか私は夕ご飯作らないのに
こんなにわたわたなんですよ、
2歳児0歳児育てていて
夕ご飯も作ってる人すご過ぎない?
私無理だよそんなにがんばりたくない…


明日からも頑張りますアセアセ


こうしたらもっと楽だよ〜
的なのあったら教えてください泣き笑い




この足使いがホントに好き。

食事用にしてた
コンビのストローマグのストローを無くしてしまい
食事のときはコップにしてみました。
(あと紙パック麦茶)
あー今更だけど
マンチキンのミラクルカップが欲しい!
長男こぼすんだもん!
手を添えてあげればいいんだけど
次男ミルク中はそれが出来ない!
あとお昼は夫に任せたら
うまくサポートできなかったようで
やっぱりこぼしてた!