三が日があっとゆうまに終わりました

今日から宅配弁当再開です〜

昨日も実家でお昼ごちそうになったし
たいして料理しないまま終わって楽ちんでした

もらったお餅全然手を付けてないから
お雑煮作ろ

今日は、私の個人貯金について。
投資信託が120,107円
通帳に
約13万円ほど。
ざっくりとですが
合わせて25万円ほどです。
出産でおりた保険金の10万5000円を
私の貯金にいれたので
昨年結構使ったのに増えました

今年は友だちの結婚式があるし
美容院代が毎月のお小遣いから出せず
貯金を切り崩しているので
通帳に入ってる分は無くなっちゃうだろうなーと思います。
今年は就活をするので
延長している失業手当を受給します。
それも私個人のお金にしたいところだけど
お家のお金にしたほうがいいんだろうなぁ、
夫もお給料を私に管理させてくれてるしなぁ…
個人貯金、
金融機関退職時には200万以上あったのに
ほんと減りましたね

結婚式やら新婚旅行やらあったから仕方ないけど

働き始めても
もう我が家はお財布一緒のお小遣い制なので
お給料は私個人のお金になることは無いです。
ゆとりができたらお小遣いをお互い増やしたりしたいなぁ。
てか私ばっかりお小遣いから保険料とかガソリン代とか出してるから
まずはその辺を夫と平等にしてもらおっ

今日はこれから銀行です

次男の定期預金の手続きしてきます

最近の究極手抜き化粧。
日焼け止め塗って
それだけだとべとつくから
ベビーパウダーはたいて終わり

眉毛は眉ティントでかろうじてあるし
マスクでどうせほぼ隠れるからもうこれだけ。
近所の公園やコンビニ、スーパー行く程度なら
こんな感じです。
日焼け止めも福袋に入ってたやつで
特にこだわってるわけじゃないしほんと手抜きです。
最近眉毛アートと
まつ毛パーマが気になる
アラフォーにして今更感ありますが
やったら絶対化粧楽ですよね〜
楽してある程度見れる顔にしたいです
眉毛アートは結構高いみたいだから
なかなか踏み切れませんが
(インスタで紹介されてたのは7万円くらい)
まつパはほんとに検討中で
近々行けたらいいなぁ。
こどもいると自分に時間かけられないから
時短美容していきたいです