妊娠9ヶ月②
35週
午前中に私のみ病院へ
麻酔科の先生の診察
普段行かない階に案内されたので行くと
手術室
なんとなく覚えてます、息子を出産した時の場所。
救急車で運ばれて、そのままガラガラと運ばれたから道筋なんかはわからないけど
なんとなーくわかりました。
待ってる間、なぜかわからないけど涙が出てきました
で、呼ばれて説明を受ける。
今飲んでる薬の確認とか
基本的に下半身麻酔でやるけれど
緊急の時やヘパリンの調整が間に合わない時は全身麻酔になる、等の説明を受けました。
あとはリスクとか?色々。
その後、看護師さんより手術の流れを説明してもらい
前の時のことって覚えてないことたくさんだなぁと思いました。
私、手を固定されてたんだ?思い出せない…。
経験してても手術ってなんだか怖いですね
その後、産科に戻り
前回息子のお迎えで途中で帰ったため
助産師さんから説明受けてなかった部分を説明してもらい
37週まで入院しないことにまた注意をされ
(ご家族って、あなたがこういう状況であることわかってますか的なことも言われた。心配してくれて有難いよ、ほんとに。なんで夫は…以下略)
その後、空き時間に
病院内でランチしました
1番お安い日替わり弁当にしたけれど、
自分が用意したものじゃないご飯は美味しかったです
お昼すぎに夫も来院して
ふたりで説明を受けに産科へ
息子は夫のお母さんが見ててくれました
これが1時間くらい待たされた
その時に、私が
「また助産師さんに、入院しないなら安静にして、何かあった時にひとりだと危ないからだれか大人に家に来てもらって…って言われたよ」
という話をしたら
ちょうど夫の身内に不幸があり、
ちょっとその関連で心に余裕が無かった夫は
「なんでCHOCOちゃんの親は、仕事休んでCHOCOちゃんの傍にいないのおかしいよ
俺だって長い育休に入るからもうそれまで休めないんだ
じゃあもういいよ、会社でなんと言われようと俺が来週から休めばいいんでしょ
」
と待合室で怒り出して
「なんだこいつやべぇな」という気持ちになりましたが
冷静に
「ねぇ、イライラしてるなら今話すのはやめよう。あとで冷静になったらまた話そう」
と伝えました。
そんなん、私に怒ることかね…?
夫にしたって親にしたって、
仕事ってそんなに簡単に休めるものじゃないじゃん。
私だってそれなりに働いてきたからそのくらいわかるよ。
だからその上で、どうするか話し合いたいのにねぇ。
もちろん両親も頼れるなら頼りたいけど、
たださ、あくまで二人の子どもなんだからさ。
二人で、作ると決めた子どもなんだからさ…。
で、ようやく呼ばれて診察室へ。
手術前説明を受けて
先生からまた早めの入院を勧められる。
今まで、私が病院で言われたことを伝えても
家では今まで通り家事育児してる私を
至って元気だと思ってる夫は
早めに入院させる気持ちなんて無かったのですが
(私がいないと自分が困るから!)
(だれもやってくれなくて、やらざるを得ないから家事育児してただけなのにね。毎日吐いてお腹も張りまくってたのに。)
病院で先生に色々言われるとやっぱり気が変わったようで
「なんとかするから、来週から入院しなよ…?なにかあったら大変だし…。」
とか、理解ある夫みたいに言ってくるんです
先生にも
「早い方がいいですよね、来週の月曜とか?」とか、優しい夫ぶるんです
家では
「37週からでいいんじゃない?俺も休めないしさ…息子見てくれる人いないしさ。」
とか言ってたのに
もうそれが、こいつ何なの〜
なんで私が駄々こねて入院しぶってるみたいになってんのって気持ちと
息子と3週間も離れなければいけない辛さで
私は泣いてしまいました
で、息子のこともあるので
入院日はまた家族で話し合って
来週病院に連絡ください、ということに。
そしたら夫が急に
「来週の月曜から入院出来ますか?」
とか助産師さんに聞き、
病棟に連絡を取ってくれて、
来週の月曜から入院という形で決まり、
けれど月曜の朝イチで連絡して、やっぱり○曜からで、と変更もできると言われました。
⬆この夫の発言のせいで後日ごちゃごちゃするのです余計なこと言わなきゃよかったのに…
ここで夫とはお別れ。お仕事なので。
私はまた助産師さんとお話して
会計を済ませて終わりました。
その後、夫と話し合い、
夫の親戚の不幸の関係で慶弔休暇が貰えて
月火お休みになったので
ひとまず月曜火曜は夫が自宅でサポートしてくれる形にして
サポートなんかしてくれないけど〜
36週・水曜から入院という形にしよう、となりました。
(月火で入院しないのは、病院には息子同伴不可と言われたから。夫が私を病院に送る場合、家で誰かに息子を見ててもらわないといけなかったから。
あと夫は、本音ではなるべく私に入院して欲しくなくて、家で息子のお世話をしてくれた方が自分が助かるから。)
水曜は夫お仕事なので
私の父に病院まで送ってもらい
私の母に息子を見ててもらい
夕方から夫のお母さんが来てくれて、私の退院の日まで泊まり込んで息子の面倒を見てくれる、という予定を立てました。















意外とカロリー高いからダイエット的には良くないです。
私は気にせずバリバリ食べてます…
もうどうでも良いよ〜
産後ダイエットがんばります