ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

2021年5月に息子を出産しました赤ちゃん

2023年秋に第二子出産予定赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶



今月も夫のお給料が出ましたキラキラ

毎日暑い中
お外で働いてきてくれて
いつもありがとうございます!!


今回のお給料では

この記事で書いた
私の入院時の医療費の【付加給付】がありましたキラキラ
約6万円ですニコニコ
待っていたから嬉しいハート

ということで手取りが多めでした〜!!



総支給額が約42万円


色々ひかれて…
(財形2万円・確定拠出年金9000円・お弁当代など)
(てか通信教育代もひかれてる)
(資格とかじゃなく『上に立つものの心構え』みたいな職場指定のやつ)
(自腹なのね)

手取りが  約36万円でした札束
(付加給付6万円含む)


今回は休日出勤無かったのに
手取りが30万円越えてありがたいですキラキラ

内訳はこんな感じです。

住宅ローン   9万円
生活費           6万円
夫お小遣い   3万円
(スマホ代込)
私お小遣い   3万円  
(スマホ・保険・ガソリン・DWE代込み)
夫ガソリン代    1万2000円
光熱費      2万7000円
息子費      1万5000円
WiFi代      6000円
病院代      1万円 


おうち貯金   1万円
税金保険積立  1万円

各予算の赤字補填   6万円

こんな感じですにっこり


生活費を、今まで5万円でしたが
6万円に増やしてみました。
赤字が止まらないので…泣き笑い


なんとかかんとか
貯金には手をつけない程度に
わちゃわちゃ調節しています。

上半期の貯金残高もまとめましたので
また記事にしますね!!
全っ然増えてないでーすハート



そして夫は相変わらずお金を下ろしてこないので
私は明日引き落としだから今日口座に入金したいので
貯金口座から予算を借りて入金してきまーすニコニコ

はー、毎回毎回「お金おろしてきて」って言わなきゃ駄目なのかな?
発達障害?



赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

後期つわり?なのか
色々なことにやる気が出なくて
気づけばお買い物マラソンも終わりました。
自分に余裕が無いと購買意欲も無くなるのね…。
息子のズボンとか欲しかったな…。
そろそろほんとに出産準備もしなきゃなのに…。

先週末は
ベビーカーとチャイルドシートを見にバースデーへ立ち寄り。
ほんとは赤ちゃん本舗行きたかったけど
その時間は無かったアセアセ

息子のインナー買いましたニコニコ
なるべく綿100を選んでます。
たまに忘れて全然違うの買うけどにっこり



バースディの前にはドラッグストアに行っていて
そこでワセリンが798円くらいで売ってて
「高いな」と買わなかったのですが


バースディでは2つで1100円でしたハート
ひとつは息子用
もうひとつは第二子用にしまーす流れ星