ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

2021年5月に息子を出産しました赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


私が使っている
Baby  in  Car  のマグネットは
おおのたろうさんのものですニコニコ
全然人と被らないし
何より可愛いので私はめちゃめちゃ気に入ってます飛び出すハート

夫も、オートバックスで自分で選んだ
シンプルなやつを使っていたのですが
「CHOCOちゃんのやつは可愛いし見えやすくていいよね。俺も同じの欲しいな。買っておいてくれないにっこり?」

と言われたので
追加購入しましたハート

ついでに、この先使うであろう
Child  in Car  も私の分購入ハート




あとでスクショしたら売り切れてた!
買えてよかったキラキラ

こういうサインも
マタニティマークも
自分が使う立場に無い時は
「だから何?」的な気持ちだったんですけど
(人非人ですね)

事故にあった時に
車の中、またはお腹の中に
赤ちゃんがいるんだよってわかってもらう役割がある、と知ってからは
すごく大切だと思うので使っております。
「赤ちゃんいるから私に気をつかってね!」
ってことではないんだよなぁ。
昔はわからなかった。

ぶっちゃけ息子乗せててもわりとスピード出しちゃうし、いかんですね。
安全運転気をつけなきゃアセアセ
基本つけっぱなので
私一人でもマグネットつけたままなんですけど
みなさんそうかな?こども乗せる時だけかな?


今使ってるチャイルドシートのエールべべは
姉のお下がりで、新生児から使える古いものなんですが
息子も1歳を過ぎてそろそろもっとシンプルなものでいいのかなぁと思い、ちょいちょい探してます。

そんな高価なものじゃなくていいので

これとかいいかなぁと思ったのですが

結構姿勢がいいというか
車で寝にくい気がして
もう少し探してみようと思います。
まぁ西松屋でもいいんだよな〜!


必要なものはちょいちょいあるけれど
お金は限りがあるので
考えて使っていきます…


息子にジャングルジム的なの買ってあげようかと思ってましたが
姉が貸してくれるそうなので
(滑り台・鉄棒付き)
これも節約になりましたニコニコ
1階和室は狭いですが
息子の遊び場になりそうですキラキラ
お昼寝布団敷けるかな…?

ベビーサークル撤去して
いっそパーテーションでわけて
キッズスペースみたいにして
リビングの半分マット敷いちゃおうかとかも考えてますが
パーテーションもマットも揃えると5万くらいかかりそうだし
そこは悩みどころうずまき
あ〜私が無職であまりお金かけられなくてごめんよ息子アセアセ

しっかし、
どんどんおうちがこども仕様になっていきますね…!!



使い回し。