夏に流産し、
その際、血液検査を勧められ
流産から3ヶ月後検査をしてきました

きっと何も異常が無いだろうから
11月から妊活を再開して
今年中にまた妊娠出来ればいいのになぁ…
なんて考えていました

で、検査結果を聞きに行きました

異常、見つかりました。
一応、今回の検査で陽性が出たら、
12週後に再検査して
それでまた陽性なら確定、
というお話だったのですが
(なので、アラフォーの12週は貴重なのに〜何も見つからないでくれ〜と思ってた)
もう、今回の検査のみで確定で良いだろう
となったほどの数値でした……。
血栓ができやすいようです

今後は、不育症専門?の詳しい先生にみていただきます。
なかなか予約が取れず
みていただくのがだいぶ先になるので
私の妊活は今年いっぱいお休みです

お休みというか
今後どうするかも考え直さないとですね

もう2人目望まないかも。
夫は、もう1人でいいじゃんって言ってます。
まぁ、不育症専門の先生に話を聞いてから考えます

はっきり先生に説明された訳では無いので
私が勝手にネットで調べただけなのですが
どうやら、妊活していくにあたってアスピリン服用&妊娠出来たらヘパリン自己注射を1日2本らしいです。いつまでやるかは人によるらしいですが、私が読んだサイトでは胎嚢を確認してから28週〜36週と書いてありました。
それによって生児を得る確率が70〜80%。
妊娠に関しては
確率の低いことが度々起きているので
私は残りの30〜20%にならないか心配。
で、これを知った時に
「自己注射なんて嫌だ。
私、ここまでしないといけないの?
なんでみんなみたいに普通に妊娠生活できないの?」
って正直思っちゃいました。
今は知ってからしばらく経って、
「やってみれば何とかなるのかもしれない」
とも思っています。
もうこどもは諦める、となっても
今後脳梗塞や心筋梗塞の恐れがあると言われたので、予防医療としてなにか対策していくのかしら?
結果を教えてくれた先生からは
「今回見つかって良かったですよ!」
と言われました。
そうなんだろうけれど、
知りたくなかった気もします。
夏に授かった子が流産してしまったのは
やっぱり私のせいだったのかなぁ。
血栓ができて
苦しい思いをさせてしまったのかなぁ。
せっかく、心拍確認できるまで成長してくれてたのに。
申し訳ないです。
なんなら息子のときの
常位胎盤早期剥離も
これによる私のせいだった可能性が高いですね。
息子も苦しかったかなぁ、ごめんよ。
詳しくはアメンバー記事でまた書くかも!
書かないかも!
美味しいものが食べたくて
家で眠っていたギフト券を引っ張り出す。
マイホーム計画中は、
展示場などで結構こういうものが貰えます。
期限書いてないから放置してました

近々使お
ひとりで


息子の裏起毛じゃないトレーナーが欲しいので
これからアカチャンホンポ行ってきまーす

今月も既に生活費・息子費赤字だよー
