ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

2021年5月に息子を出産しました赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


今日は友達とお茶してきましたハート                                 
めっちゃめちゃ楽しかった!!!!

よーーーやく落ち着いたから
ブログ巡りも出来そうハート
一気にいいね!つけたらごめんなさいね!!
今年はなるべく読み逃げしないぞ!!



ということで、本日は
以前書いた記事を投稿しますニコニコ

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

これはだいぶ前に書いた記事で

やっと追記してある程度、形になったので投稿しますアセアセ
来年って言ってる部分は 年明けたので今年の話です。

長いですよ注意



先日の祝日は
夫はお仕事・両親はお休みだったので
実家に息子と遊びに行ってきましたキラキラ

私の両親はどらちも60歳をすぎていて
60歳になってからも雇用形態?労働条件?が変わりつつも元の職場で働き続け
父親は65歳を過ぎて退職し、
今は全く別のジャンルのアルバイトをしています。

母親は現在64歳。
誕生日が来たら65歳になります。

で、実家で母と話していて
確か、以前に
「来年の3月で仕事を辞める」
と聞いていたのてその話題を出したところ

母は来年の4月以降も
今の職場でパートとして働くそうで。

昔昔、60歳で定年退職したら、猫と家でのんびりするんだ〜! なんて母は言っていたので
「もう辞めてのんびりしないの〜?」
って聞きましたが
「家にいても暇だし…」
的な答えで。

 
私の実家は
私の小さい頃は父が出世してなくて
私たち姉妹も小さいから母がパートでしか働けなくて
そんなに裕福じゃなかったんだろうなぁと
今になって思います。
はじめは祖父母家で同居していましたが
しばらくして別居し(察しちゃうね)
私が2歳の頃に今の実家の土地に引っ越してきました。
そのときの家はほんとに小さな家で、
競売物件でめちゃくちゃ安かったらしい。
その後、その家を壊して今現在の実家を建てました。
それもハウスメーカーなどではなく、知り合いの大工さんに頼んだようなお安いお家です。
私にとっては唯一無二の実家なので、馬鹿にする気も不満もそこまで無いけれど、
父親は「安普請の、センスの欠けらも無い家」とか言ってます笑
まぁ、つまり、ほんとに裕福な家ではなかったということ。
父方も母方も、莫大な資産のある家柄、とかではまったくないです。

けど、それで心貧しい思いをしたことは無いです。
それでもなるべくお金をかけないように、って意識は昔からずっとあって、なんとなくお金がかかりそうな部活は避けてました。姉が部活&塾に行ってて、私はどちらもしなかった感じ。(姉は高卒で就職、私は大学に進学したので、結果的に私のがお金たくさん使わせたけど)両親はそんな私を気にしてて、「やりたいことしていいんだよ」って何度も言われた頃もありました。
けど高校は公立、大学は国立にしてね、と昔から父に言われ続けていた笑ううさぎ
大学まで行かせてもらったのに、高収入な仕事につけず申し訳なかったなぁ。今は無職だし。恩返しできとらんわ。

現在の両親は決してお金に困っている訳でも無いし、めちゃ裕福でもないけどそれなりです。
がんばって働いてるからね。
ローンも、実家・祖父母の家ともに全部返したし
(祖父母は、昔事業に失敗したので、私の両親がだいぶ援助しています)
自分たちの老後資金は用意してある、って言ってたし

もう仕事しないでゆっくりしてもいいんじゃないかなー?なんて思うのですが

私が今働いていないので
仕事をしていないことが不安な気持ちも、
わかるっちゃわかる。
社会とのつながりが無くなるのも
抵抗あるのかなぁ、なんて…。


で、今までと勤務時間とか変わるのー?とか聞いてた流れで、母から

「CHOCOちゃんが来年(2023年)の4月から働き始めて、息子君が保育園に入ったら、CHOCOちゃんは週5日勤務だろうしなかなか仕事を休めなくなると思うから。
息子君の急な休みとかお迎えとかに対応できるように、来年の4月からパートにして欲しいです、って職場に伝えたんだにっこり

と、言われたのです…驚き

わ、私が働くためにパートになったの!?

てか、私来年(2023年)はまだ働かないんですけど!?アセアセ

そこは説明したら、母も「そういう場合に対応できるように…」って感じで考えてただけで、私が働かないなら働かないでそれはそれでいいから、別に私には伝えなかった、とのことでした。


結構、私はこのことが衝撃で
家に帰ってからも色々と考えてしまいました。

家を実家の近くに建てたことで、
もちろん子育てサポートは期待していたのですが
なるべく、できる限りは
私と夫の2人で子育てしていこうと思っていたのです。
今後働くとしても、保育園のお迎えにはじゅうぶん間に合う程度の仕事を探そうと思っていました。


母は自己犠牲の人なので
私の子育てを手伝うことを
本当にやりたいのか
積極的にはやりたくないのか
本音がよく分からないんです。
AB型なので…
(私は血液型診断わりと信じてる派)

頼らないことが、母にとっては寂しいのかもしれない。
けど、
私はなるべく、
母には今後楽に生きて欲しいんですよね。

それには母の生い立ちが関係しています。

続きます。